早稲田アカデミー個別進学館 三軒茶屋校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は早稲田アカデミー個別進学館全体の口コミを表示しています。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
家庭でのサポート
主人が算数が得意なので、分からない問題は主人と解いていました。 主人は中学受験をしていないので初めて見る問題でしたし、解き方も特殊ですので1から勉強して教えていました。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績はどうなのか、先生は合っているのか、模試の結果。面談をいついつにしたい、学校のテストの結果。塾での様子を電話で話したりする。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試や夏期講習など特別講習のお知らせや、時間の確認、支払など手続きの件など多岐にわたります。定期的に必ずある項目といったものはありませんでした。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強の進捗状況と志望校と語現状の偏差値の差異。それと、推薦入試の面接や特殊入試の対策についての相談。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多い印象だったが、ベテラン講師もいた。講師によって差が大きい。捻った問題の解き方質問すると、講師も解答・解説を見つつ、悩みながら答える方も少なからずいた印象。時々、宿題の解説しかしないハズレの先生にも当たる。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
授業はわかりやすいし、わからないところがあればいつでも聞けてわかりやすい答えが返ってくるところがいい。授業の途中でも雑談交えてくれるし話しやすく、接しやすい関係が築きやすいので授業が退屈じゃないし、無駄に緊張しないで受けられるのでこれからも今の講師に教わりたい。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
多分連絡することはあまりないと思うけど、連絡いく時はテスト前にまた塾を復活させる時にどうしますかって連絡行くぐらいだと思います。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡の頻度はそれなりにあります。いちおう面倒見の良さがあるというアピールは伝わってきます。季節講習などの時期にコマ数を増やしましょうという提案がありますが断ることも可能です。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
画一的なプログラムで子供に応じた対応がなく、成績の変動に応じた指導や相談対応などまったくなく、親身な指導など行われたことなどなかったので、あとから途中でさ 塾を変えておけば良かったと思うことがあった。