お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校はこんな人におすすめ

進学指導のノウハウを持っている学習塾に通いたい

早稲田アカデミー個別進学館では、全国でも有名な「早稲田アカデミー」のノウハウを使用した学習指導を行っています。早稲田アカデミーの指導ノウハウを個別指導用にカスタマイズしており、中学受験から大学受験まで、さまざまな学習目的に応じた指導を受けることができます。長年にわたり高い進学実績のある指導法と確かな指導力で、生徒一人ひとりを志望校合格に導きます。

講師のレベルが高い学習塾に通いたい

早稲田アカデミー個別進学館の講師陣は、厳しい採用基準をクリアした一流の講師ばかりです。難関校受験を経験した講師も多く、難関校受験に臨む生徒の気持ちをよく理解することができます。また授業では生徒に寄り添いながら指導してくれるので、全国トップクラスの合格実績を生み出しています。

オンラインで学習をしたい

早稲田アカデミー個別進学館では、自宅で授業を受けられるオンライン授業に対応しています。授業はリアルタイムで講師と生徒が双方向で行っており、質問対応も可能です。通信環境さえあればすぐに始めることができ、曜日や時間帯も生徒が決めることができます。

早稲田アカデミー個別進学館新宿校へのアクセス

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校の最寄り駅

JR山手線新宿駅から徒歩5分

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校の住所

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目5-3イマス葵ビル7階

地図を見る

早稲田アカデミー個別進学館新宿校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

早稲田アカデミー個別進学館の合格体験記

早稲田アカデミー個別進学館新宿校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    講師陣の特徴

    超難関校、合格させていただきました。 先生方には、感謝しかありません。 一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。 しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。 偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    LINE、フェイスタイム、メール、全てで対応していただきました。特にテスト前、模試前のサポートは助かりました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。 偏差値60スタートですので。 カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。 結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。 なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。

    テキスト・教材について

    カリキュラムとしては、かなりカスタマイズしてありますので。 単に集合型の塾の方式だけでは、無理だったと思います。 ただ、予算は青天井です。高いです。 親側には、相当な覚悟が必要です。 投資信託を、解約しておカネをつくりました(笑)

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    カリキュラムについて

    偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。 先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。 恐らく、なんですが。 親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも 必要なんじゃないか、と思います。

    定期テストについて

    テスト結果と、対策が細かく解説された内容がメール展開されました。 助かりました。

    宿題について

    宿題は、大量でしたね。 最初は、泣いてました。つらかったんだと思います。 自分の未来のために頑張れ、と本人を何回も説得して、取り組ませました。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    メール、LINEで、詳細を共有、報告していただきました。 塾側の、課題の把握力の高さを感じました。 課題を放置しない対応にも助かりました。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    難関校合格に向けて、ロードマップも含め、詳細を共有、報告していただきました。 それぞれのタイミングで設定した、KGI、KPI達成に関する報告が助かりました。 KGI、KPI、いずれも具体的でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    2年の夏休み前までは、親の我慢が必要でした。おカネだけが出ていく状態が続き、かなり精神的にもやられました。親側のメンタル的耐久性も重要ですね。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    アクセス・周りの環境

    歌舞伎町から若干距離もあり、安心です。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    あり

    英語は、サポートできますので。英語だけは、文法、単語、構文全てサポートしました。英語の習熟は、私でも理解できました。英語脳にするために、英語の曲も流してました。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 開成高等学校

    回答日: 2024年06月14日

    塾にかかった月額費用: 100,001円以上
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    通常の契約では、超難関高校突破は不可能だったと思います。 親の決断が重要です。 予算は、青天井でいい、と決断しました。 3年間で、AudiとかBMWが買える金額は出ていきました。 しかし、合格できました。経済的には、かなりの負担でしたが、こればかりは仕方がありません。

この教室の口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館新宿校の合格実績(口コミから)

早稲田アカデミー個別進学館新宿校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。 この口コミを全部見る

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

早稲田アカデミー個別進学館の口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校の近くの教室

池袋東口校

〒170-0013 豊島区東池袋1丁目25-17ウェストビル4階

渋谷校

〒150-0002 渋谷区渋谷3-29-10

西早稲田校

〒169-0075 新宿区高田馬場1-1-13 ONE ROOF FLAT NISHIWASEDA 2階

早稲田アカデミー個別進学館以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

新宿校

JR山手線新宿駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

新宿校

JR山手線新宿駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール新宿エルタワー校

都営大江戸線新宿西口駅から徒歩3分

英会話イーオン

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

新宿本校

JR山手線新宿駅

英会話イーオンキッズ

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 映像授業

新宿本校

JR山手線新宿駅から徒歩3分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

新宿校

JR山手線新宿駅から徒歩10分

渋谷区の塾を探す 新宿駅の学習塾を探す