文理学院 双葉校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は文理学院全体の口コミを表示しています。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語の授業では、高校三年生になってから共通テストの過去問を用いた、共通テスト対策や、国公立大学の2次試験の対策が行われるようになった。なかなか自分だけだと、そのような過去問を手に入れることができないし、授業で扱うことで解説も詳しく聞ける。またハイレベルな内容のため、新たに知ることがたくさんある。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の子どもの塾の様子を聞いて、こちらの様子を伝えます。頑張りや ねぎらいなど です。 休みがちになると、気にかけてくださいます。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大型ショッピングモールがあるのでバイクはうるさかったです。それ以外は特にないです。
文理学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ドラッグストアやコンビニなどお店が多かった
文理学院の口コミ・評判
講師・授業の質
東京大学を卒業した先生がいた。でも、頭が良すぎて、先生に質問しても説明が難しくあまり理解できなかったのが難点であった。しかし、頭がいい人ならとてもいい先生なんじゃないかなと感じる。ほかにもベテランの先生が何人かいる感じだった。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
講師・授業の質
面倒見がよく、個々の学力やレベルに応じた指導をしてくれており、疑問に丁寧に対応してくれる。一方で講師によっては、対応の丁寧さに差があると聞いたことがある。指導力、レベル感については申し分がないと感じている
文理学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは事前に決められており、ペーパーにて配布されます。また、能力によってクラス分けされ、定期的な入れ替えがおこなわれる。子供達も緊張感を持って勉強に取り組むことができる。また、苦手科目については、残って指導いただくことも可能である。
文理学院の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくて丁寧に説明してくれる。明るい先生が多く、寄り添ってくれるため安心する。質問対応をしてくれるし、授業を休んでも補習を組んでくださるためとても便利。体調不良の電話をした時もとても優しかった。受験校を決める時もとても親身になって話を聞いてくれるし、推薦指導もしてくれる。
文理学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
文理学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅も近くにあるため良い