文理学院 中原校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は文理学院全体の口コミを表示しています。

文理学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは事前に決められており、ペーパーにて配布されます。また、能力によってクラス分けされ、定期的な入れ替えがおこなわれる。子供達も緊張感を持って勉強に取り組むことができる。また、苦手科目については、残って指導いただくことも可能である。

文理学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は基本的にしていなかったため分からないが、保護者会を開催していたので、そこで親と先生が最近のことを話していた。

文理学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生はいないのでどの講師も職として講師をしている そのためどれだけ聞いても嫌な顔はしれないし、気にかけてくれる 聞いたらとても丁寧に教えてくれる どの講師も話しかけたらすぐに対応してくれるので話しかけやすい ちょっとした相談もしやすい

通塾中

文理学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

文理学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は、こどもから、塾のあとに紙をもらい、持ち帰り連絡事項が書かれていました。 とくに、塾のほうから、れんらくがあるようなことは、なかった気がします。 天災のときは対応してくれて、安心してかようことが、できました。

文理学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は全員親しみやすく教え方も上手くわかりやすかった 英語の先生は英検1級を持っていて文脈の覚え方などをリズムに乗ったり公式的なかんじで非常に分かりやすくして教えてくれた 国語や社会もリズムに乗って分かりやすく教えてくれた 理科は語呂合わせなどで非常に分かりやすく教えてくれた 数学は授業前に小テストを毎回やってやり方などを忘れない様にしてくれた

通塾中

文理学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾から配布されるテキストを行います。後は、テスト期間はテスト対策を行います。月のスケジュール表をもらうのですがテスト期間が学校によって異なるのでテスト対策は学校によって異なるようです。あとは、夏季、冬期などの講習もあります。

通塾中

文理学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

文理学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の高校によって、冊子や映像授業の内容を変えているそうです。私の高校と合っている授業を行ってくれます。映像授業は、ただ解くんじゃなくて、その他の問題にも対応できるような考え方や、早く解けるコツを教えてくれます。また、その次には応用問題の映像授業をやります。さっきやったところを覚えているか、他の問題にも実践できるかを調査しています。覚えやすくなっていいと思います

文理学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望する学校によってクラスが分けられていてレベルによって授業内容や難易度などが変わっていくのでそれぞれの志望校によって目指すべきところが明確になっていたと思う。教科ごとにもどのようにして解いて行ったらいいのか簡単に解けるのかなどを伝えながら教えてもらったのでテストを解くときに参考にすることができた

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください