文理学院 小泉校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は文理学院全体の口コミを表示しています。
文理学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に先生からの連絡は電話であり、塾での様子や成績、志望校に関する内容が主である。テスト結果や成績が上がったり下がったりしたときに今後の取り組みや指導内容について提案等がある。
文理学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニやお弁当屋、スーパーがあって便利
文理学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
文理学院の口コミ・評判
講師・授業の質
面白いしわたしが、苦手な数学を重点的に教えてくれる。分かりやすく、理解しやすいよう工夫をしてくれている勉強だけでは、進路についても相談ができそれに応じて一緒に調べてくれたりする。また、高校生を担当している先生以外にも中学生の担当の人で英語を教えてくれたり公民を教えてくれる人がいるため、定期試験の時などに助かる
文理学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地条件は良いです。
文理学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は全員親しみやすく教え方も上手くわかりやすかった 英語の先生は英検1級を持っていて文脈の覚え方などをリズムに乗ったり公式的なかんじで非常に分かりやすくして教えてくれた 国語や社会もリズムに乗って分かりやすく教えてくれた 理科は語呂合わせなどで非常に分かりやすく教えてくれた 数学は授業前に小テストを毎回やってやり方などを忘れない様にしてくれた
通塾中
文理学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡はありません。分からないことや困ったことは塾に直接、連絡してくださいという感じです。連絡は子供から聞く場合もあります。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業がレベル別に別れているのが良いと思う。そのレベルごとに進度ややることが違うので、ある程度その子にあった授業が受けられるのではないかと思う。校舎や先生にもにもよると思うが、近いレベルの子同士切磋琢磨して授業ができている気がした。
通塾中
文理学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭で映像授業を受けられるように、スマホに映像授業アプリが入っています。用事や部活でなかなか塾に行けない時、家で少しだけでも授業が受けられるのはとてもありがたいと思います。
文理学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望する学校によってクラスが分けられていてレベルによって授業内容や難易度などが変わっていくのでそれぞれの志望校によって目指すべきところが明確になっていたと思う。教科ごとにもどのようにして解いて行ったらいいのか簡単に解けるのかなどを伝えながら教えてもらったのでテストを解くときに参考にすることができた