1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山梨県
  3. 中巨摩郡昭和町
  4. 常永駅
  5. 文理学院 昭和校
  6. 文理学院 昭和校の口コミ・評判一覧
  7. 私の勉強のやる気を高めてくれ、...文理学院 昭和校の生徒(やどかに)の口コミ

文理学院 昭和校

塾の総合評価:

4.2

(377)

文理学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月07日

私の勉強のやる気を高めてくれ、...文理学院 昭和校の生徒(やどかに)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: やどかに
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山梨県立甲府西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私の勉強のやる気を高めてくれ、先生方は面白く、わかりやすく、切磋琢磨できる仲間がたくさんいる環境だからです。ここに来ていなければ、今の自分はいないのではないかと思うぐらい、文理に来たことは私にとって大きいことでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

レベル別のクラスだったので、それが私には合っていました。うるさい環境が苦手なので、賢い子がたくさんいる静かな環境は私には有難かったです。合っていない点を強いて言うなら、同じ中学の友達が全然来ないことですかね。。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 文理学院 昭和校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (山梨県合否判定模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

すみません、よくわかりません。

この塾に決めた理由

近いからというのが一番大きいです。自転車でも全然行ける距離なのがとてもありがたいです。はい、近いからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

私が中学生のときに教わっていた先生についてを話します。国語の先生は癖が強いです。そして物理的にでかいです。社会、英語の先生はすごく話しやすくて面白いです。数学、理科の先生はめちゃめちゃ授業がわかりやすくて理系の私にはとても有難かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

私はハイレベルクラスにいたので、周りが賢い子ちゃんだらけだったので授業中に叱られるということはなかったです。しかし、隣のスタンダードクラスから先生の怒鳴り声は聞こえましたね。授業の形式、流れは学校とあまり変わらないです。

テキスト・教材について

忘れましたね。。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まず、クラスがスタンダードとハイレベルで分かれているので自分のレベルに合う授業を受けることができます。自分はハイレベルでしたが、正直めっちゃ難しいという訳ではなかったです。自分には合っていたかなと思います。

定期テストについて

週3で塾でしたが、週2はあったような気がします。

宿題について

私たちの学年は宿題はありましたが、今みたいにチェックされてそれを掲示されるみたいなことはなかったはずです。そこまで厳しくありませんでした。忘れた本人しか忘れた影響はないのでね。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

保護者ではないのでよくわからないんですけど、そもそも電話がかかってきてたのかすらよくわからないです。すみません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学校で行われる大事な大事なテストで成績が落ちてしまったとき、「○○さん、心配しなくていいからね」と言ってくれたのが私的にすごく救われました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

すごく綺麗です。この前汚い床を頑張って先生が掃除をしていて尊敬しました。

アクセス・周りの環境

大型ショッピングモールがあるのでバイクはうるさかったです。それ以外は特にないです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

文理学院 昭和校の口コミ一覧ページを見る

文理学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください