1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. ひたちなか市
  4. 勝田駅
  5. 茨進ゼミナール 勝田駅前校
  6. 0件の口コミから茨進ゼミナール 勝田駅前校の評判を見る

茨進ゼミナール 勝田駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の登下校時の連絡は、カードリーダーで読み込んだら自動配信されるようだ。それと、毎回の授業の概要説明のメールが来る。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学3年の受験シーズンになると、土曜講座が入りハイレベルと普通の2クラスほどに分かれて授業が行われます。また、テストに出る記述のまとめのテキストや一問一答形式のテキストなどによって最後の大詰めのとこでとても役に立った。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

地震など災害の際に避難指示、大雨など帰りの交通に支障が出る時に、授業を早めに切り上げて帰らせるなどの連絡が行くそうです。私は実際は見たことないので分かりませんが、先生がそう仰ってました。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから新人まで色んな人がいるが、基本的にはベテランの先生が授業をしてくれる。時々先生が変わったりするが、すぐに対応してくれる。教科書を忘れてしまっても、コピーをとってくれたりなど、優しく対応してくれる。面白い先生が多いので、授業も楽しい!

茨進ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題は放っておかず、すぐ誰にでも聞けるような環境が整っていた。あとしっかりと教えてくれるので家庭での学習でも安心してしっかりと勉強に取り組むことが出来た。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

正直なにで連絡きていたかは適当です。 あまり親から聞いていなかったので連絡内容もわかりません。しかし、塾の連絡などで困ったことはなかったので基本心配はないと思います

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはしっかり組まれており、クラス別で進むスピードが違うが、習う内容はどのクラスも同じ。 発展系の問題もたくさんこなすので、比較的高レベルなのかと思う。 欠席や復習をしたい際は自宅のパソコンやタブレット等で映像授業として振り返ることも可能なのは良いと思った。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの点数や日頃の授業の取り組む姿勢、塾の考え方や講師の感想などのほか、模擬試験や集中講座の案内など。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください