1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 守谷市
  4. 守谷駅
  5. 茨進ゼミナール 守谷駅前校1号館
  6. 0件の口コミから茨進ゼミナール 守谷駅前校1号館の評判を見る

茨進ゼミナール 守谷駅前校1号館の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人のレベルにそってやってくれる。個人個人のレベルがあるが、それに基礎の問題からその日にやりたいちょっと難しい問題まで分かるように基礎からやってくれる。しっかりとした土台を作ってから発展をやってくれるため、自分にとってはとても有難かった!!

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムの特徴は教科書の復習、予習は必ずしていたと思います。その他、模試の対策がほとんどだったと思います。 内容のレベルはその子に合わせて指導してくれていました。 塾独自の進め方あったと思いますが、そこまで把握しておりませんでした。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1日二科目あって、学校の予習をするかたちで授業が進みます。また、コースが三つか四つにわかれていてそれぞれの学力にあった勉強ができます。しかし、授業を受けているだけでは不十分なので、積極的な自習室の利用をおすすめします

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはしっかり組まれており、クラス別で進むスピードが違うが、習う内容はどのクラスも同じ。 発展系の問題もたくさんこなすので、比較的高レベルなのかと思う。 欠席や復習をしたい際は自宅のパソコンやタブレット等で映像授業として振り返ることも可能なのは良いと思った。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なのでカリキュラムは無かった。 テキストもあったが面談の時に学校の教科書の分からない所も教えられますとおっしゃって下さったのでそちらを中心に指導してもらっていました。宿題はテキストから出ていたと思います。 分からない所を教えてもらうスタイルだった。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

茨進ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少し入りづらい場所にある

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください