茨進ゼミナール 守谷駅前校1号館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進ゼミナール全体の口コミを表示しています。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスなどの公共交通は不便なため、自転車か自動車での送迎となる。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なのでカリキュラムは無かった。 テキストもあったが面談の時に学校の教科書の分からない所も教えられますとおっしゃって下さったのでそちらを中心に指導してもらっていました。宿題はテキストから出ていたと思います。 分からない所を教えてもらうスタイルだった。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地元の駅前にあり、周りは同じような学習塾が立ち並ぶ環境。 繁華街が近い。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅や住宅街が近いので通いやすいと思います。塾の前の道路は車通りが多いので、小さい子がひとりで通うには危ないかもしれません。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の大通りに面しており、周辺にも似たような学習塾がいくつか立ち並んでいる。 交通量が多く、夜間の通塾時は送迎するのが望ましい。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく授業がわかりやすい!!授業時間が少ない割に分かりやすく教えてくれる。質問対応に行っても優しく教えてくれる。わかりやすい。自分がわかるまで教えてくれる。でも、自分から質問へ行かないとどんどん進んでしまうので注意。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
休みの連絡やテストの実施などを中心に連絡が来る。LINEを主にするが、電話で連絡する人も中ではいる。LINEの方が楽だとは思うが、、
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに近く交通は困らない。隣にコンビニがあり、近くに飲食店もあるので食事には困らない
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
取手駅から近く、SEIYUが入っている駅ビルの中に併設されているので安心度も高い