1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. つくば市
  4. 茨進ゼミナール つくば竹園校2号館
  5. 0件の口コミから茨進ゼミナール つくば竹園校2号館の評判を見る

茨進ゼミナール つくば竹園校2号館の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車通学となるので、駅から近いのはありがたい

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

研究学園駅からは自転車で10から20分ほど、学園の森義務教育学校が目の前にあるので、学校の近くにあるのも良い事かと。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから新人まで色んな人がいるが、基本的にはベテランの先生が授業をしてくれる。時々先生が変わったりするが、すぐに対応してくれる。教科書を忘れてしまっても、コピーをとってくれたりなど、優しく対応してくれる。面白い先生が多いので、授業も楽しい!

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人のレベルにそってやってくれる。個人個人のレベルがあるが、それに基礎の問題からその日にやりたいちょっと難しい問題まで分かるように基礎からやってくれる。しっかりとした土台を作ってから発展をやってくれるため、自分にとってはとても有難かった!!

茨進ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

夫婦のどちらかが時間の合う時には、補足的なところで教えていました。じゅくでは足りないと思うところもありました。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

普段連絡はほとんど無いが、季節講習後の模試の結果が出るタイミングで面談の予定を組み、今後の進路についてお話したいと連絡があります。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの点数や日頃の授業の取り組む姿勢、塾の考え方や講師の感想などのほか、模擬試験や集中講座の案内など。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください