1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. つくば市
  4. 茨進ゼミナール つくば並木校
  5. 0件の口コミから茨進ゼミナール つくば並木校の評判を見る

茨進ゼミナール つくば並木校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎的な学力に関しては小学校入学時からやっている別の通信教育を受けているので、塾で習っているのは適性検査のみ。適性検査は問題に癖があるので、基礎学力があるだけでは対応が難しい。特有の出題形式やスピードを場数を踏みながら磨きをかけているようだ。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

道路規制などによる塾の休講のお知らせや夏期や冬期講習などの講習の受付などのメール。連絡なしでの遅刻の時に電話がかかってきます。

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

茨進ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

他の地区から来ると駅から若干遠いので、めんどくさいと思う

通塾中

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人のレベルにそってやってくれる。個人個人のレベルがあるが、それに基礎の問題からその日にやりたいちょっと難しい問題まで分かるように基礎からやってくれる。しっかりとした土台を作ってから発展をやってくれるため、自分にとってはとても有難かった!!

茨進ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

茨進ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1日二科目あって、学校の予習をするかたちで授業が進みます。また、コースが三つか四つにわかれていてそれぞれの学力にあった勉強ができます。しかし、授業を受けているだけでは不十分なので、積極的な自習室の利用をおすすめします

茨進ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前の塾がたくさんある通り建っており、その中でも目立つ建物です。

茨進ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学生などではなく、プロの講師陣だったと思います。年齢的には30代〜40代ぐらいの方たちが中心だったかと思います。みな親身で熱心に指導してくださっていました。女性の先生は少なく、男性の先生がほとんどでした。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください