茨進ゼミナール 阿見校の口コミ・評判一覧
1~12 件目/全12件(回答者数:3人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
阿見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は学校と同じです。予習スピードはかなり早いです。 テスト前はテスト対策に大半の時間を費やします。 学校のテストでの成績も毎回報告して個人データとして積み上げていきます。 受験生は通常授業に加えて週一回、受験対策講座を新年度始まりから組み込まれます。 一年を通して受験に向けて対策していくので、嫌でも勉強時間は確保されていきます。
阿見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個別ごとによって異なっていたと思われます。回りの人とはあまりそのあたりのことは共有していなかったようですが、希望校やレベルに応じて、的確な指導をしていたと思います。ある程度予習をしてからでないと、ペースについていけないようでした。
阿見校の口コミ・評判
総合的な満足度
うちの子供の場合は、仲の良い友達たちが数人いたこともあり、塾に通うことを楽しみにしていましたし、いろいろな情報も友達たちと共有していました。たまたま環境に恵まれたのかもしれませんので、万人にあてはまるかは何ともいい切れません。
- 1
前へ
次へ