1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 笠間市
  4. 友部駅
  5. 茨進ゼミナール 友部校
  6. 茨進ゼミナール 友部校の口コミ・評判一覧
  7. 茨進ゼミナール 友部校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年03月から週4日通塾】(101044)

茨進ゼミナール 友部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(453)

茨進ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月20日

茨進ゼミナール 友部校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年03月から週4日通塾】(101044)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年3月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 水城高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師の先生が私にとても合っていた。 最後まで志望校の合格を願ってくれていて、応援してくれて、それを思い出しながら受験本番も頑張ることが出来た。 第1志望に、1番いい形で入ることが出来たのはこの塾に通っていたからだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が自分のやりたいことを最後まで応援してくれた所が自分に1番あっていたと思う。 志望校に関して、親と揉めた時に先生からも少し親に話をしてくれた。とても良かった。 合わない点はあまり感じなかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 茨進ゼミナール 友部校
通塾期間: 2021年3月〜2024年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (オープン模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (オープン模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料・長期休業時の講習費用・テキスト代

この塾に決めた理由

兄が通っていておすすめされた。また、兄妹の紹介キャンペーンのようなもので講習の費用が少し安くなったため。 また、学校の頭いい人達がみんなここに通っていたため、どんな授業なのか気になったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

私が通っていたのは集団授業だったので講師歴の長く、わかりやすい先生でした。 授業の質がよく、記憶に定着しやすかったです。 でも、個別授業のほうは大学生バイトのような、若い、分かりにくい先生が多かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

私が質問したのは中3のときの過去問に関する質問が多かったのですが、理解出来るまで何回も教えてくれた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業だけど先生が話しているだけではなく、生徒も発言しやすい雰囲気があった。 授業の流れは、学校のような感じ。 最初と最後に挨拶をするくらい。 あまり変わったところはないかも。 授業中はみんな真面目、休み時間は塾で知り合った他校の友達とわちゃわちゃ、みたいな、メリハリがしっかりしています。

テキスト・教材について

学校の授業に沿ったテキストと、塾のカリキュラム似合ったテキストの2種類を使っていた。 塾の方のテキストは演習問題が多くとても良かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業の先取りをするような感じ。 長期休業中の講習は1〜2ヶ月分を先に触っておくような感じ。 また、月に1度学校のカリキュラムに合わせたテキストを使った動画授業がある。 塾で内容を理解しておき、学校の授業で復習、という感じに通っていました。 とても良かったです。

宿題について

1教科につきテキスト4ページ程度。 学校の宿題もあると多く感じるけれど、復習のためにも良かったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾に入室・退室するときに親にメールがいく。家が近い人など、自転車で通っている人などは親にとっても良いかも。

保護者との個人面談について

半年に1回

進路や学習の姿勢に関するもの。 親に対しての面談でも、先生は生徒の成績を否定するというより、どうすればもっと良くなるか、のようなものだった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強をしていても成績が伸びなかった時に、“ちゃんと続ければ結果は出る”のようなその時、1番欲しかった言葉をかけてもらえて、その後も頑張り続けることが出来た。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

学校の教室にあるような机が25個程度入るサイズの教室で授業があります。 トイレはとても綺麗!

アクセス・周りの環境

周囲は住宅地やスーパーなどが多い 駅からは少し遠いため親の送り迎え必須。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください