茨進ゼミナール つくば竹園校の口コミ・評判
茨進ゼミナール つくば竹園校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(32185)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 茨城県立竹園高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾が近いことが最大のメリットです。他には、講師が親身になってくれること、若い先生が多いこともあり、先生は話しやすい方が多いです。雰囲気も良いと思います。茨城県では、塾生が多いためら県立高校合格データを持っていて、的確なアドバイスをくれます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が合っている点は、家から近いこと。これが最大のメリットです。合ってない点は、合宿があることです。合宿はコロナ前は、別の場所にこもって勉強をさせられてハチマキやゾウのお守りをもらったりしていました。コロナ後はいつも通塾が長くなるだけで、ひたすら問題を解くという流れです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
茨城県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
茨進ゼミナール つくば竹園校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(いばしん)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(いばしん)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
一番家から近いので送迎が不要だった。茨城県のデータが揃っていた。茨城県の受験に強い印象があった。個別授業も対応可能だった。英語やプログラミングなど、他の習い事ととしても通塾可能。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は生徒に対し親身になって対応してくれる。茨城県の県立高校合格、不合格のデータを持っていて、生徒の私立高校の特進クラスへの合格具合のから合格可能か見極めることができる。苦手科目がある時は、的確な克服方法を教えてくれ、塾が終わった後に居残り勉強など対応してくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問には親身になって答えると思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ゼミナールは、集団での授業であるが、ついていけない時は、個別指導に変更することが可能。またその逆も可能で、個別指導で、実力を養ってから集団授業に変更し、レベルアップをはかることもできる。授業は、休んだ時は、オンライン授業を受けることができる。
テキスト・教材について
ゼミナール用にテキスト教材があり、夏冬講習用にもマイティサマー、ウィンターというオリジナル教材がある。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
ゼミナールは、国数英の三科目と理科社会を加えた五科目のコースがある。前者は、19:00〜21:00の1時間半、後者は20:00〜21:00 の2時間半です。週に一度ハイレベルコースがあり数学の難易度の高い問題を解く授業です。夏と冬に合宿があります。
定期テストについて
模試が年に6回ぐらいあります。
宿題について
宿題は毎週でるが、できない量ではない。毎週、メールで宿題とオンライン授業が送られてくるので、保護者も確認することができる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎週、オンデマンドの録画授業のURLが宿題と一緒に送られてくる。他に模試や英検のお知らせがメールで配信される。
保護者との個人面談について
半年に1回
模試の結果、成績が上がっているか、下がっているか、原因は何か、どうすれば成績が上がるかという話題。夏期講習、冬季講習の話題、英検を受けるか等の話題がある。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の時は、何故かを明確にし、的確なアドバイスをくれます。アドバイスには、オプションでの宿題が含まれますが、それをやることで成績が上がることが多いです。
アクセス・周りの環境
家から近い。塾が多い。
家庭でのサポート
あり
家庭でのサポートになっているのか負担になっているのか分かりませんが、家で、宿題とは別途に計算問題を解いてきてなど、言われる時があります。子どもは嫌がりますが、実際にやると成績が上がります。