遊comm. 植田教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は遊comm.全体の口コミを表示しています。
遊comm.の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは普通。 いつもは授業の予習や復習を動画や、テキストを使用して、学習していた。主に、数学や英語、理科、たまに国語と社会みたいな感じで、季節の講習中はテキストを使い、1年生の範囲から、この前習ったところくらいまでを学習していた。(全教科)
遊comm.の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムや教材などを塾に忘れた時、模試の請求が近づいてる時、三者面談の予定を話すときなどでは塾から保護者に連絡があった
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもの苦手などに合わせてオリジナルのテキストを作りそれにそって問題を解いていく。 自分自身で問題を解いていき、わからない所があったりしたら先生を呼んで教えてもらう。 新しい単元に入る時などはタブレットを使ってビデオを見て学習する。
遊comm.の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュール通りに塾に行ってなかった場合、塾に来ていないがどうしているか? 忘れ物をしたので、届けて欲しい等。 お休み連絡手段。
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいカリキュラムの内容についてはよくわからないが、オリジナルテキストを使って子どもそれぞれの内容で組んでくれると説明をうけた。常に演習を解くだけではなく、タブレットを使った映像授業で講習を受けることもある。
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡帳があるので毎回の授業内容を教えてくれたり、連絡事項があるときはそちらに書いてくれる。親からの質問や要望などもそちらに記入できる。
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだわからない
遊comm.の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個々に必要なことを考えてカリキュラムを考えてくれるかんじ。一応何教科受けるかは最初に申し込みしてその金額を払うが、結局この子に必要なのはこの教科なので…という感じで、3教科希望してるのにその通りにしてくれなかった。
通塾中
遊comm.の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は基本的に一人。体験時の細かな説明や手続き、相談や面談の時には本部の人?がきてくれる。 講師はバイトの学生は一切おらず、キャリアのある講師なので安心できるが一人しかいないので細やかな対応ができているのか不安になる。ずっと横にいられると緊張してしまう我が子にとってはちょうどいいらしい?