1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 大府市
  4. 共和駅
  5. 遊comm. 北山教室
  6. 中学1年生・2023年12月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2023年12月から遊comm. 北山教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(50483)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
遊comm. 北山教室
通塾期間
2023年12月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (定期テスト)
卒塾時の成績/偏差値
40 (定期テスト)

塾の総合評価

3

がっつり勉強したいという家庭には不向きだとは思うが、自分のペースでやりたい子どもにはおすすめできる。オリジナルでテキストを用意してくれたり、わからない時や新たな単元にはいる時に映像授業を使ったりしているようなので飽きずに勉強できている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもは集団の中にいると周りの雰囲気におされてしまうので個別指導がよかった。その中でも常に講師が隣にいる1対1や、1対2のようなスタイルだと疲れてしまうようなのでこの塾のスタイルが子どもには合っていた。たまにタブレットの映像授業があるのも気分転換になるのでいいらしい。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

まだわからない

この塾に決めた理由

個人指導を希望する中で色々な塾の体験をしていたところ、子どもが一番興味を示した。通いやすい場所だった。

この塾以外に検討した塾

スクールIE
星乃塾
星煌学院

講師・授業の質

講師陣の特徴

指導する講師はベテランの専任講師が一人。優しそうな雰囲気で話しかけやすそう。できない・わからないことが多い我が子だが、できたことを見つけて褒めながら伸ばそうとしてくれる。ただ一人しかいないので不安に思うことはある。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自ら聞くこともあるが、迷っていると講師が気付いて助けてくれたと子どもは言っていた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導となっているが、講師は一人しかいないので常に1対1ではなく、講師が生徒をまわっていくようなスタイル。生徒が多い時間は不安に思うが、タブレットを使った映像授業の時間もあったり、講師も万遍なくみてくれている。
雰囲気は個別なのでやはり皆しずに、集中しているように思う。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト。
子どもの苦手によって1人1人違うらしい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入塾時にテストで子どもが理解していないところ、弱いところを把握した上で専用のテキストを用意してくれ、それを基にすすめていく。テスト前になるとテスト対策として学校の教材を持ち込み分からないところを集中して指導してくれる。

塾内テストや小テストについて

全国学力テスト

宿題について

宿題はそれほど多くない。テキストから漢字を書いたり、英単語を書いて覚えるなどが多い。定期テストの前には学校の課題を宿題としてくれる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

普段の塾での様子は子どもの連絡ノートに毎回記入してくれる。その他の連絡時間やお知らせなどもそのノートに記載されている。

保護者との個人面談について

あり

まだ面談をしていないので内容はわからないが、入塾時には講師とは別の本部の人が説明からすべて対応してくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な部分を過去に遡って指導してくれた。勉強方法なども教えてくれているようなので少しずつではあるが理解できてきたようだ。

アクセス・周りの環境

自宅からは大通りを通っていけるので自転車でも通いやすい。塾の前は車通りが多い大通り、周辺には大学やコンビニ、ドラッグストアなどもある。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください