お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. SAPIX(サピックス)中学部 柏校
  6. SAPIX(サピックス)中学部 柏校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX(サピックス)中学部 柏校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(28871)

SAPIX(サピックス)中学部 柏校の口コミ・評判

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX(サピックス)中学部 柏校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(28871)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 武蔵中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

実力をつけていくには最適とも言えるが、塾任せでは成績アップは不可。家庭でのサポートが必須でそれができない家庭には向いていない。早稲田アカデミーがおすすめとなる。 競争が嫌いな子供にも向いていないため、向いている子供を選ぶ塾である。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

常に問題が出されそれに答えていくスピード感を求める子供には最適。そうでなくじっくり考えたい子供には厳しい塾であると言える。 クラス分けが毎月行われる競争環境のため、成績が振るわなければどんどん意欲が失われる恐れもある。競争好きの子供には適していると言える

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: SAPIX(サピックス)中学部 柏校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 67 (サピックスマンスリーテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 90万円前後

この塾に決めた理由

御三家に対する合格実績が他塾を圧倒しており、早稲田アカデミーの体験授業と比較して息子がサピックスを選んだため

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

アルファクラスに在籍していることから、基本的にはプロの講師が授業を受け持っている。アルファクラスのため、在籍しているプロの講師の中でもエースクラスの講師に授業を受け持って頂いており、息子もわかりやすく面白い授業が多いと口にしている

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業終了後に質問教室が行われ、一人一回につき一個の質問が許されている。ただ、質問によっては30分程度時間を使う場合もあり、かなり手厚く対応が行われている

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

予習が厳禁であり、授業で初見の問題に取り組み、頭に汗をかく過程が重視されている。 授業後は復習が義務付けられており、プリント教材が宿題として出され、次の授業までに確実に提出が義務付けられている。 授業前には基礎力チェックテストが実施されている。

テキスト・教材について

プリント型の教材が基本で、算数は同じ問題が表裏に印刷されており、必ず2回は学習を行うことを義務付けられている。 月次で行われるマンスリーテストで学習度合いを確認されるが、教材レベルの問題は半分程度しか出題されず、入試レベルの問題が半分を占めている

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

高レベルで大量の問題を宿題としてこなしていく必要がある。また進度が他塾より早く、同じ内容を何回も難易度を上げつつ繰り返すスパイラル型のカリキュラムが組まれている。 予習が厳禁で、初見の問題にどう取り組むかの力の養成が求められる

定期テストについて

月次で行われる、範囲が定められているマンスリーテストと、年に3回行われる、範囲が定められていない組分けテストが行われている。 テストの結果によってクラス分けが行われるため、親子共々テストの都度真剣勝負が行われている。 テストの結果がわかるまでに期間が要されるため、アンケートによる偏差値を独自に算出するサイトが保護者の手によって運営されている

宿題について

宿題量は膨大。算数は文章題80問程度、計算問題40問程度、加えて基礎力トレーニング70問が一週間の宿題として課されている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

テストの案内や、授業毎の復習のポイント、補修動画の配信が行われている。また、授業のカリキュラムやテストスケジュールの案内も定期的に行われている

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不審だった時はあまりないが、定期テストの難しさにつられて応用問題ばかりこなすのは逆効果、基本の定着こそが強く求められている。

アクセス・周りの環境

駅からほとんど迷うことなく向かうことができる

家庭でのサポート

あり

プリント教材の管理は保護者での対応が必須。また、繰り返し学習を行うために教材をコピーして使用している

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください