木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト)の高校生コース【高1-高3/個別指導・自立学習】
木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト)のコース一覧に戻る
高校生コース【高1-高3/個別指導・自立学習】の特徴
こんな人におすすめ
- 学校の授業についていけず定期テストの点数に悩む人
- 効率的な学習法で大学受験に向けた準備を始めたい人
- 情報Iの評定を上げて推薦入試や共通テストを有利に進めたい人
コース料金例
- 受講パターン 高校生・高卒生 / 大阪 / 英語・数学・理科・古文・地歴 / 週1コマ / 12,480円(税込)
- 月額費用 12,480円(税込)
高校生コースは、最新AI教材と情報I対策で大学入試を見据えた独自カリキュラムで指導を行います。
AIが苦手を精密に解析するatama+で基礎を効率的に学習し、情報AIドリルで情報I対策を実現。
これと個別指導を組み合わせ、定期テスト対策から大学入試まで一貫したサポートで希望進路の実現へと導きます。
- 科目 英語 / 算数・数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 情報
- 授業時間 80分
授業について
情報AIドリルで情報Iの対策ができ、テストから入試まで高得点を実現
高校生コースでは「情報AIドリル」で情報Iを徹底対策します。
共通テスト受験では少ない勉強量で早期に対策を完了でき、推薦入試では1年の履修で評定対策も可能。さらに定期テスト対策としても最適です。
高校生の大学入試を見据え、情報I対策を通じて進路実現をサポートします。
atama+のAIで生徒の苦手を解析し最短で成績アップ
高校生コースの「atama+」は最新AIを活用した画期的な授業です。
AIが生徒の苦手を精密に解析し、ピンポイントで効率的な学習を実現。教室に常駐する講師が勉強法を直接指導するため、AIと人間の良さを組み合わせた最適な学習環境を提供しています。
定期テスト対策から入試まで、高校生の学力を最短で引き上げる革新的システムです。
高校生の学習を最適化できる1対2の個別指導で自信が生まれる
高校生コースでは、1対2の個別指導による授業も実施しています。
生徒の希望する目標に合わせて、定期テストから大学入試まで体系的に対策。
1対2でも講師がそれぞれの生徒に授業を行うため質問しやすく、生徒の理解度に合わせた指導で「わかる」自信を育みます。
テスト・模試について
定期的な確認テストで理解度を把握し学習効果を最大化
高校生コースでは、毎回の授業で前回内容の確認テストを実施しています。
生徒の理解度を定期的に確認することで、つまずきをその場で解消。
小テストの実施を通じて正しい勉強法も身につき、定期テスト対策にも効果的です。
内部・外部模試で客観的な学力把握と志望校合格への道筋を明確化
高校生コースでは、時期に合わせて内部・外部模試を案内しています。
現在の学力を客観的に把握することで、志望校合格までの具体的な学習計画を作成。
講師陣がテスト結果を詳細に分析し、一人ひとりの希望する進路実現に向けてサポートします。
宿題・管理方法
高校生コースでは、効果的な宿題管理システムを導入し、定期テスト対策と学校成績アップをサポートしています。
毎回の授業は「宿題チェックと質問受け」から始まり、生徒の疑問点をその場で解消。授業の最後には学んだ内容と生徒の理解度を考慮して次回の宿題内容を決めます。
講師が直接宿題の質と量を管理するため、無理なく着実に学力を向上させることができます。
このコースはこんな人におすすめ
学校の授業についていけず定期テストの点数に悩む人
高校生コースでは、1対2の個別指導で生徒の理解度に合わせた指導を行っています。
各ブースには1人に1枚ホワイトボードを設置し、講師によるわかりやすい講義と生徒自身による問題演習をバランス良く実施。毎回の授業で前回内容の確認テストを行い、理解度を確認します。
さらに、宿題チェックと質問受けから始まる授業フローで、定期テスト対策を徹底サポート。
つまずきをその場で解消し、「わかる」という自信を引き出します。
効率的な学習法で大学受験に向けた準備を始めたい人
atama+は、最新AIを活用して生徒の苦手を精密に解析し、世界に一つの「自分専用カリキュラム」を作成します。
英語・数学・物理・化学・生物・古文・地歴の7科目を効率的に学習。常駐の講師による直接指導とデータに基づく的確な学習アドバイスで、つまずきの根本を解決し理解度を向上させます。
高校生の学習内容が大幅に増え難易度も高まる中、最短ルートで「わかる」へ導きます。
情報Iの評定を上げて推薦入試や共通テストを有利に進めたい人
情報AIドリルでは、情報Iを徹底的に対策します。
基礎から共通テストレベルまでこれひとつで完結し、AIドリル形式で基礎定着から入試対策レベルまで最短距離で学習できます。
総合型選抜・学校推薦型選抜では1年のみの履修で評定への影響を防ぎ、一般選抜では他教科より少ない勉強量で早期に対策を完了。
自分専用学習プランとプログラミング実行環境で楽しく学べるため、情報Iへの苦手意識を払拭します。
学習プランについて
1対2の個別指導と情報AIドリルを組み合わせた定期テスト対策プラン
定期テスト対策を重視する高校生向けの学習プランです。
1対2の個別指導では、講師が主要5教科を直接指導。さらに情報AIドリルで情報Iも対策します。
専用の学習プランで効率よく学習し、テストでの高得点を目指します。
1対2個別指導とatama+で効率学習できる大学入試準備プラン
大学入試に向けて準備を始めたい高校生向けの学習プランです。
1対2の個別指導と最新AIを活用したatama+を組み合わせ、大学入試に必要な科目を基礎から学習。
常駐の講師による直接指導とデータに基づく的確な学習アドバイスで最短ルートで「わかる」へ導きます。
三位一体カリキュラムの本格的大学入試対策プラン
本格的に大学入試に向けて学習したい高校生のための学習プランです。
1対2の個別指導、atama+、情報AIドリルの三位一体で総合的に対策。
共通テストから指定校推薦まで、難化する大学入試に万全の準備で臨めます。
サポート体制
自由に使える自習室で自主学習をサポート
校舎が開いている時間であれば、自習室を自由に利用することができます。
ただ来るだけにならないよう、学習内容を管理するシステムを導入し、効率的な自主学習習慣を育成します。
年数回の教育相談会で家庭と塾の連携を強化
保護者を対象とした教育相談会を年に数回実施しています。
家庭との連携を密にすることで学習状況や成長を共有します。
定期的なホームテルで小さな変化も見逃さない細やかなフォロー
定期的に保護者との情報交換を行うホームテルを実施しています。
生徒の学習における小さな変化や成長の兆しを見逃さず共有し、適切な学習指導に活かします。
保護者用アプリ「Comiru」で便利な連絡体制を構築
スマホアプリ「Comiru」を活用し、お知らせやお問い合わせがスムーズに行えます。
希望者には入退室通知が届く機能もあり、塾での様子をリアルタイムで把握できます。
料金
受講パターン別 料金例【高校生コース(atama+コース)/高1-高2】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:80分»
地域: 大阪
対象学年:高校生・高卒生
回数: 週1コマ
科目: 英語・数学・理科・古文・地歴
(補足) | ※入学金、諸経費(16,500円/6か月)、教材費(2,310円/1科目)が必要 |
---|---|
月額費用 | 12,480円(税込) |
(補足) | ※全学年共通 ※オプション講座として情報AIドリル(週1回80分4,400円~)を追加可 |
その他の
費用 |
季節講習費 |
(補足) | ※季節講習は授業日・授業時間・指導科目を生徒に合わせて設定する「オーダーメイド方式」につき、費用も一人ひとり異なるため、別途案内あり |
受講パターン別 料金例【高校生コース(1対2個別指導)/高3】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:80分»
地域: 兵庫
対象学年:高校生・高卒生
回数: 週1コマ
科目: 英語・数学・国語・理科・社会
(補足) | ※入学金、諸経費(16,500円/6か月)、教材費(2,310円/1科目)が必要 |
---|---|
月額費用 | 19,300円(税込) |
(補足) | ※オプション講座としてatama+(週1回80分4,400円~)・情報AIドリル(週1回80分4,400円~)を追加可 |
その他の
費用 |
季節講習費 |
(補足) | ※季節講習は授業日・授業時間・指導科目を生徒に合わせて設定する「オーダーメイド方式」につき、費用も一人ひとり異なるため、別途案内あり |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。