木村塾 個別指導部 Harvest 川西畦野校

塾の総合評価:

3.9

(109)

木村塾 個別指導部 Harvestの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月07日

かちっとした授業が苦手な人は自...木村塾 個別指導部 Harvest 川西畦野校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立川西北陵高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

かちっとした授業が苦手な人は自分のペースで進められるから向いているかなと思う。 自習もできるし苦手は減らせると思う。先生たちも優しいから授業を受けやすい空気があると思う。ただ、人によっては向いてないかなと思うから

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生たちは分からないところを聞くとわかるようになるまで説明してくれるし、個人授業なのでみんな集中している分、自分も集中することができるからとても良かったと思う。ただ周りに流されやすい性格があって友達に流されてしまっていた気がする。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 木村塾 個別指導部 Harvest 川西畦野校
通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (木村模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代と受験前の講習代など

この塾に決めた理由

友人が通っていたため 成績が下がってきたので受験までに戻して偏差値をあげるため 中一の頃からずっと苦手だった英語の点数をあげたかったことと、夏期講習で授業を受けてみて楽しかったからこの塾に決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員の個別指導担当の先生が2、3人居て、曜日ごとに来る先生が違った。教室にいる社員の先生はだいたい1人。 大学生の先生は毎回2、3人いたし、一コマにつき生徒が10人程と少なかったから相談しやすかったと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒が先生たちに聞くと、わかるようになるまで教えてくれる

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は一コマ80分だったと思う。挨拶して先生が話してから宿題の確認、そこからは個人個人で勉強。みんなそれぞれ取り組んでいる教科が違うのでイヤホンをつけて説明や解説などを聴きながら勉強をしている。みんな静かで集中しやすい。

テキスト・教材について

文章読解のテキストとタブレットに入っている教材を使っていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾では英語、数学の2教科があり、自分の苦手に合わせてどちらか片方でも2教科とる人もいたからみんな取り組んでいることは基本バラバラ 基本的にタブレットの問題をノートを使って解く個人の苦手克服のための時間という感じ静かで集中出来る

宿題について

宿題は90分の勉強と文章読解、英単語を覚えること、週に1日しか授業がないからだいぶ少ない方だとは思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

ほとんどなかったように思う。たまに個人面談についての連絡が電話で届いたり受験前の講習の案内を用紙で受け取るだけだった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験前だったのでどの学校に受験する予定なのか、公立と私立でどのぐらいを目指せるか、最終決定についてだったり、模試を受けた結果についての説明など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振にはなったことがないので分からない。 ただすぐに教えてくれる訳ではなく、考える時間はくれていたかなと思う。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅が近かったが騒音が少なく環境は良い方だと思う

アクセス・周りの環境

家から10分ほどの距離で駅近だった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

木村塾 個別指導部 Harvest 川西畦野校の口コミ一覧ページを見る

木村塾 個別指導部 Harvestの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください