1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 尼崎市
  4. 尼崎駅
  5. 木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校
  6. 木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(7009)

木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(103)

木村塾 個別指導部 Harvestの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月23日

木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(7009)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大成中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的にとても良い塾だ思います。 地元密着型で、進学塾のようなガリガリと勉強させるということはなく、のんびりマイペースで学習したいタイプの子供にはおすすめかと思います。 補習塾としては非常に優秀です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導の前に集団授業の方も受けていましたが、他の生徒たちの話し声などで騒がしく、集中できていないことがあり、子供が注意散漫と指摘されました。 うちの子が喋っていたわけではないのに、そのように捉えられて、少しモヤモヤしたこともあります。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校
通塾期間: 2019年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (全国共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 40万円

この塾に決めた理由

真ん中くらいの成績の子供が多く通ってるときいたので。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

後別指導なので、本人の寄り添った指導が受けられて好印象でした。先生も大学生のアルバイトさんですが、教育者を目指している方ばかりなので、とても教え方も良いようでした。年が近いことも、子供にとってはよかったようでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生方も忙しいので、すぐに対応できないこともあるようですが、どの先生に質問しても良いようでしたので、いつでも質問できてよかったです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

時々小テストがあって、理解できているか朝どうかをチェックしてくれる。 また、授業後に担当教師から報告が届くので、どのような点に苦労しているかなどが分かってよかった。また、家庭に対しても要望があれば書かれているので、親としても対応しやすかった。

テキスト・教材について

小学校の教科書に沿ったテキストで、小学校の成績に反映されやすいと思った。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校で習うよりも少し早めに取り掛かるので、小学校の授業の理解度が高まってよかったです。 本人も小学校で、以前より授業がわかりやすくなったと喜んでいました。 進むスピードも早すぎることもなく、ちょうどいいと言っていました。

定期テストについて

2週間に一度くらい小テストがある。

宿題について

無理せずに終わる量で、とてもやりやすいようであった。 また授業後に自習室で、先生に質問しながら解くこともできたので、わからないところを長時間放置することなくよかったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業態度や宿題の達成度、また学業だけにとどまらず、気になった点などを報告していただきました。よく子供を見ていてくれています。

保護者との個人面談について

半年に1回

家庭での学習態度に対しての質問や、今後の塾で注意していきたいポイントなどを話し合いました。 よく子供のことを見ているなぁと感心しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

やる気もあって、積極的なのに、うっかりミスや忘れ物が多いと言われたことがあります。保護者様の方でもお声がけお願いしますと言われたので、そのあたりは実践していました。

アクセス・周りの環境

自宅からまっすぐの道一本で通えて非常に通いやすかった。駅前で人通りも多く安心できる。

家庭でのサポート

あり

わからない点は、答えをすぐに言うのではなくて、ヒントを出すようにしていました。 また積極的に辞書や教科書を再度見るように促しました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください