お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導エコール 春日原教室はこんな人におすすめ

学力や志望校に合ったカリキュラムで学びたい

個別指導エコールは、50年以上の受験ノウハウをもとにして個別指導を行っている学習塾です。個々の学力や志望校に応じたオリジナルカリキュラムを専門の学習カウンセラーが作成してくれるので、オーダーメイド学習が可能です。授業では学校の補習~難関校受験まで、生徒ごとに異なる学習目標に沿った内容で学ぶことができます。また指導には学力レベルに合ったテキストを使用するので、無理なく効率良く学習することができます。

完全マンツーマンで学びたい

個別指導エコールでは、完全マンツーマンと1対2の指導から選べる個別指導形式を採用しています。「人が多いと、なかなか質問できない」「弱点をきめ細やかに指導してほしい」など、生徒一人ひとりのさまざまな要望に沿った指導を受けることができます。また、学習内容に関しても「苦手を克服したい」「得意科目をもっと伸ばしたい」など、生徒それぞれの目的に応じた指導を行っています。

的確な学習アドバイスをしてほしい

個別指導エコールでは、指導力の高い講師と担任制の学習カウンセラーが生徒をWサポートしています。講師陣は全教科の指導研修を受けたり、生徒からのアンケートをもとにして講師としてふさわしいようにブラッシュアップしています。また学習カウンセラーは担任制となっており、さまざまな悩みが解決につながるようアドバイスを行っています。

個別指導エコール春日原教室へのアクセス

個別指導エコール 春日原教室の最寄り駅

西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩1分

個別指導エコール 春日原教室の住所

〒816-0802 福岡県春日市春日原北町3-59 2F

地図を見る

個別指導エコール春日原教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

個別指導エコールの合格体験記

個別指導エコール春日原教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    講師陣の特徴

    優しく、わかりやすく、おもしろい先生で、子どもは塾を嫌がらず、通うことができています。 始めに子どもの性格に合いそうな先生を考えて、担任にしてくださいました。 事務兼講師の先生がいらっしゃり、自習のときはその先生が教えてくださり、サポートをしっかりしてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    事務と兼任の優しい講師の先生がいて、対応してくださいます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気はとてもいいと思います。 個別塾なので、ざわざわしておらず、落ち着いて授業を受けることができます。 前の塾は授業と個別の部屋が同じで子どもは落ちつかないと言っていましたが、エコールでは落ち着いて授業をうけることができています。

    テキスト・教材について

    問題集に沿って授業が行われます。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    講師陣の特徴

    1対1の授業で、先生はわかりやすく授業をしてくれるようで、こどもは優しいし、わかりやすいと言っています。 授業以外の日は自習を勧めてくださり、自習のスケジュールも決めてくださり、管理してくれます。 自習はわからなければ質問でき、集中してできるようです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    なんでも答えてくれます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はわかりやすく、1対1の授業なので、質問しやすい雰囲気です。 教室は広く、落ちついた雰囲気で、集中して学習に取り組めるようです。 冬季講習や春季講習は毎回講師の先生がかわるのですが、どの先生もわかりやすいと言っています。

    テキスト・教材について

    中学受験用のテキストを使用します

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    カリキュラムについて

    問題集をもらい、問題集に沿って授業を受け、問題集の中から宿題が出ます。 授業中、あまり理解ができていなければ、宿題は少なめに出されます。 コーディネーターの先生がいつまでにこれをしましょうという形で目標を立ててくださいます。

    宿題について

    問題集をもらい、問題集に沿って授業を受け、問題集の中から宿題が出ます。 授業中、あまり理解ができていなければ、宿題は少なめに出されます。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    カリキュラムについて

    中学受験用の教科書を使い、授業を行なってくれた。 中学受験用の教科書の中から宿題が出て、間違えた場合は、繰り返し行い、できるまでします。 夏期講習では、社会と理科を中心的に行い、9月ごろから算数の過去問に入っていく予定です。

    宿題について

    授業内容を振り返る形で宿題がでます。 宿題の量はそれほど多くないです。 できる範囲でしてくるという感じで、無理なときは言ってくださいと言ってくださいます。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    体調不良などで休んだ際の振替授業の連絡などは直接携帯に連絡をくださいます。 休む際はメール連絡をするようになっています。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    入塾したばかりで、まだ個人懇談をしていないので、わかりませんが、塾側と日程調整をして、コーディネーターの先生と面談をするという形になります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    とにかく自分で考えて、問題を解いて、わからなければ、聞けるようにする。 ノートの字はパソコンのような字でとにかく早くかけるようにする。 時間を意識して、早く問題が解けるようにする。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    次の授業の日程や、面談の時間調整や、体調などです。 主に授業の振り替え日のことなど、授業の日程、時間調整です。 体調のことなどなんでも質問できます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模試の成績、授業の進度、授業の理解度などを話します。 これからどのような授業内容になるのか、過去問はいつから取り組むのかなど、話します。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    なぜ成績が上がらないのか分析してくれる。 どこがわかっていないのか考えて、わからない点を繰り返し授業に取り入れてくれる。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    アクセス・周りの環境

    春日原駅前にあり、交通量が多い。 大野城イオンが徒歩5分くらいの場所にある。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    アクセス・周りの環境

    大野城イオンが近く通いやすい

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    あり

    塾の送り迎えと、週2から3回は自習に連れていくようにしていた。 宿題のわからないところを教えたり、一緒に考えたりして、学習のサポートをしていた。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    あり

    宿題を終えているか、宿題の進度、プリントの管理、体調管理などをしていました。 塾の送り迎えなどもしていました。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2024年11月21日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月々の月謝プラス冬季講習などの費用がかかる。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡女学院中学校

    回答日: 2025年07月05日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月50000円 夏期講習100000円

この教室の口コミをすべて見る

個別指導エコール春日原教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    コーディネーターの先生が信頼できそうな方だった。 講師の先生が優しくて、おもしろくて、わかりやすくて、子どもが気に入ったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生と話をしたときに、これからのことなど色々な情報を教えてくれて、とても参考になったし、この先生から信頼できて、こどもをお任せできると感じたから。 この口コミを全部見る

個別指導エコールの口コミ

個別指導エコールの口コミをすべて見る

個別指導エコール以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

春日原校

西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

春日原教室

西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

春日原校

西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 春日原校

西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩1分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

春日原校

JR鹿児島本線(博多~八代)春日駅から徒歩6分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

白木原駅前校

西鉄天神大牟田線白木原駅から徒歩1分

春日市の塾を探す 春日原駅の学習塾を探す