1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 裾野市
  4. 裾野駅
  5. 三島進学ゼミナール 裾野校
  6. 38件の口コミから三島進学ゼミナール 裾野校の評判を見る

三島進学ゼミナール 裾野校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全38件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

裾野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはクラスが分かれており、SクラスAクラスMクラスであった。3ヶ月に1度クラス替えのテストが行われるが、あんまりクラスが移動することはない印象であった、sクラスの人達はその地域で一番偏差値の高い高校に行き、Aクラスの人達は二三番目の偏差値の高い高校に行きMクラスの人達は私立など様々な高校に入学した

裾野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムについてはあまり理解してないないです。予習復習を繰り返して3年生では高校受験に向けて取り組んでいた。模試も何に何回か行っていて、春季、夏季、冬季講習もあり色々な教材もつかっていたとおもう

裾野校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が少なく送迎は路駐

裾野校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

裾野校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のかたは年齢学歴は色々でした。良い先生もいればこどもに合わない先生もいたけどそれは仕方ないと思う。分からないところを熱心におしえてくれる先生もいたりはなしやすい先生もいたとおもう。いい先生が多かったとおもう。

裾野校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良い

裾野校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

裾野校の口コミ・評判

総合的な満足度

中学校の時にこの塾を知人に教えてもらい入塾しました。最初は部活と勉強で本人もとても大変でうまく勉強の時間を作れないでいました。 そんな時、講師の先生との面談を受け色々相談させていただき、勉強の仕方などをアドバイスされました。そのおかげもあり高校受験でも見事に合格でき、そのまま大学受験の際もお願いすることにしました。高校受験とは違い大変な部分もありましたが、その都度講師の方が親身になってくださったので突破することができたんだと思っています。

裾野校の口コミ・評判

総合的な満足度

上の子供が通っていて兄弟割引が適用された。上の子供は希望する学校に入る事が出来た。職場の同僚からのススメられたから。自宅から一番近いから。講師に熱意が大いに感じられるから。妻が講師に恩義と信頼感を持っているから。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください