三島進学ゼミナール 裾野校の口コミ・評判
三島進学ゼミナール 裾野校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年04月から週3日通塾】(42442)
総合評価
3
- 通塾期間: 2014年4月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 桐陽高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
集団授業で、受けるところがここしかなく、あまり選ぶこともなく入った。人数が多いいので、手が回らないことも多い。駐車場が、少なく送迎は路駐なので、良く警察が循環していた。総合的にはうちの子にはあっていたようで、志望高校にも合格できた。弟たちも皆この塾に通っていた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業形式なので、淡々と授業が進んでいくので、質問しずらい。レベル別に分かれるので、頭のいい普通、悪いがわかってしまう。もっと頑張ろうという意識が芽生えてくる。同じ中学の友達が多いので、話題ができる。受験して受かった時とても喜んでくれた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
三島進学ゼミナール 裾野校
通塾期間:
2014年4月〜2019年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
周りの友達もたくさん通っていて、自転車で通いやすかったから。平日は遅くなるので、送迎しなくてはならなかったが、あまり比べる塾もなかったので。 値段も手頃だった。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は4人ほどだった。 わかりにくい先生もいたが、ベテランの講師もいて、総合的に良かったと思う。 面談時講師によって進路の考え方が違ったり、迷うこともあった。 近くの高校のみの情報しかなく、少し離れた高校のことは全く当てにならなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業でわからなかった問題など
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスがレベル別にS.A.Mと、3クラスに分かれていて、授業形式の受け方だった。効率的に授業が受けられる。 数学、英語は週に3回はあり、理科、社会、国語は週2回ぐらいだった。雰囲気はとても良かった。 寝てる子もいたが、ほとんどが真剣に授業を受けていた
テキスト・教材について
多くもなく少なくもなく
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、毎年変わるようで、わかりやすかった。 ここが今年は出やすいなど、確率から問題を出していた。 当たることも多かった。 カリキュラム構成は、わかりやすく、要点を押さえているものだった。 定期テストの時などとても役に立った。
定期テストについて
学校ごとに定期テスト対策の曜日が違っていて、定期テスト週間の時は、レベル別ではなく、各中学校ごとの授業だった。
宿題について
課題は多くもなく、帰ってきてすぐに終わらせていた。 タブレットも導入されていて、勉強しやすかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
連絡はあまりなかったが、年に1度ほど面談がありそれの日程調整にあった。講師はここ何年も一緒で、話すこともなくなってくる。 曜日変更などで自分からかけることはよくあった。
保護者との個人面談について
1年に1回
主に高校受験の話、ここの高校は、内申がこのくらいなら大丈夫とか、弱点の克服のために、もう少し勉強の時間を増やしてとか、部活続けるのか。部活を続けていたら大学は、大変になる。危機感を持てなど
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試などで成績が良くなかった時でも、逆に苦手なところが見つかって良かったと、前向きな考えにさせてくれた。成績が落ちてくると、アドバイスも少なくなっていった。やはり、上位の子は、手厚かった。
アクセス・周りの環境
駐車場が少なく送迎は路駐