お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 伊豆の国市
  4. 韮山駅
  5. 三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館)
  6. 三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館)の口コミ・評判一覧
  7. 三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(64941)

三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館)の口コミ・評判

三島進学ゼミナールの口コミ一覧に戻る

三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週4日通塾】(64941)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 千葉大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

最近の受験の対策は、親が思う以上に細分化されているようで、早い時期に進学希望校を決めないと不利になるようです。ですが、成績の伸びをどこまで見込むかが難しく、その点での塾ならではのノウハウやプロとしての講師の意見にモヤモヤが残ったから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒個人が自律して、ある程度意志が固まっていれば、勉強に集中できる環境として良いかと思います。最近の受験の対策は、親が思う以上に細分化されているようで、早い時期に進学希望校を決めないと不利になるようです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 三島進学ゼミナール ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館)
通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (共通テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料60万円程度、夏季講習4万円程度、冬期講習4万円程度、受験校別対策4万円程度

この塾に決めた理由

学校の近くで、卒業生や保護者からの評判も悪くなかったから。取り敢えず通ってみて、合わなければ他の塾に変えればいいと思った。

講師・授業の質

講師陣の特徴

正社員と、季節によっては大学生と思わしきアルバイトがいました。正社員の講師は、やる気はある(保護者宛のメールではそのような雰囲気がある)ようだが、子どもからの話では、先生の実力に差があり、いわゆる[できる]講師は3年生のときに他校へ異動してしまい残念だった、とのことでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

寄り添うかたちで答えていたようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個人で進めるかたちで、分からない箇所は都度都度、講師に聞いていたようです。塾の生徒の多くは地元では進学校とされている高校の生徒が殆どだそうで、意識が高いと言うか、ピリピリしていると言うか、他人には興味がないような雰囲気でした。皆で受験を乗り越えよう!みたいな雰囲気は感じませんでした。

テキスト・教材について

子どもからは、使いやすい教材だったようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

生徒の実力別で、受験予定の進学希望学校別の対策をしており、テキストや受験情報の提供をしていたようです。他に、定期テストの時期には定期テスト対策や、冬季には共通テスト対策といった時期に応じた対策をしていたが、2次試験までのロードマップがいまいち分かりきらなかった。

定期テストについて

それほどなかったようです。

宿題について

高校の小テストの頻度がとても多く、塾の宿題はほとんどなかったように感じます。テキストは多かったのですが、端末をお借りしていましたので、端末を使って勉強をしていたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

受験の時期に応じた話題や家庭でのフォローのお願い、生徒の個別の様子や面談の内容を連絡してきていました。ただ、殆どが文章だったので、端的に書く事柄と文章で書く事柄と、使い分けてもらえると理解がしやすかったと思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾側から、生徒の塾での様子、生徒の進学希望の考えを聞いて、親の意見や質問をすると言う、ごく普通の面談でした。特段、変わった点は感じませんでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

普得意分野を伸ばして、不得意分野をカバーするようアドバイスを受けていたようです。ただ、3年生のときに講師が他校に異動してしまったので、それほど人間関係がない中でのアドバイスは、中々、心に届かなかったようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ごく普通の造りだと思う。

アクセス・周りの環境

学校と最寄り駅の中間にあるが、周辺は軽食をできるようなお店は見当たらない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください