思学舎パーソナル 美野里教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は思学舎パーソナル全体の口コミを表示しています。
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
思学舎パーソナルの口コミ・評判
講師・授業の質
これも子どもから聞いている話になるのだが、パーソナルといる選択をしているので、多くても二人までの教室なので集団で授業を受けている環境よりは講師に質問や分からない部分の相談がし易いようだった。 また、当時の塾長が素晴らしい方で、保護者として安心して預けられた。
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
塾のサポート体制
受講予定などはプリントできます。受講費の連絡は専用アプリやメールで届きます。アプリでは入退室の連絡も届きます。
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ通って2週間なので、定期連絡のようなものはわかりません。自習室の利用で帰りが遅くなる時に連絡をくださっています。
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の案内や、講習関係のお便りを配布したことなど幅広い内容の連絡が入ります。 面談の日程調整なども行なったりします。
思学舎パーソナルの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多かったようです。受験をしてきて間もないので色々現在のシステムをリアルタイムで教えてもらうことができたのが良かったと本人は言っていました。また質問などがしやすく、苦手な人は教室長に伝えたら交代してもらうことも出来たので自分の相性の良い方に教えてもらうことができたようです。
思学舎パーソナルの口コミ・評判
講師・授業の質
直接私が講義を受けているところをみていたわけではないので、どんな方が講師だったのかはわかりませんが、大学生などの若い先生が多かったと思います。成績は上がりましたし、教え方は上手だったと思います。わからないところも聞きやすいと子どもが言っていました。
通塾中
思学舎パーソナルの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円