日能研プラネットのユリウス 新中野教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は日能研プラネットのユリウス全体の口コミを表示しています。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の進度の管理 志望校の相談 志望校の対策の重要性の説明 モチベーションの維持に気をつけていた
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
講師・授業の質
先生はみんな大学生でマンツーマンで授業してくれる。みんなとても優しいし人柄が最高。英検対策の時は過去問も用意してくれてたくさんサポートもしてくれた。分からないところは優しく丁寧にわかるまで教えてくれた。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にみんな大学在学中の人たちで、大学入学とともに始めたり、卒業とともにやめたりする人がいます。中には社会人の人かな?と思われるような人も見かけたことはあります。でもみんなとても親しみやすく質問のしやすい人たちです。
通塾中
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。 特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。 参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コロナ禍では対面授業とオンライン授業が選択出来、対面の際には先生方が完璧な感染対策をして下さっていた。
日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から歩いて行けるところ