1. 塾選(ジュクセン)
  2. 新潟県
  3. 新潟市中央区
  4. 新潟駅
  5. 個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室
  6. 個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(62150)

個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(153)

個別指導NSG PLATSの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年05月22日

個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(62150)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 新潟県立新潟高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

前評判ももちろん、良かったですが、実際に通ってみて、内容や個人への対応の手厚さがわかりました。 かゆいところに手が届くカリキュラム編成など、細やかな配慮に、こちらも安心して子供を任せる事ができていると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人指導という形態が子供にとって合っていたようで、今現在、特にストレスもなく、塾へ通ってくれています。 集団学習と迷いましたが、こちらにして良かったと今では強く思っています。 子供から、塾への感想など、食事時によくあり、負担やストレスになっていないようで、とてもホッとしています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 新潟県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導NSG PLATS 新潟駅前教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (EXオープン模試)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (EXオープン模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 教材費用等 面談、時間外対応費用等

この塾に決めた理由

近所の親友達からの評判が良く、子供一人でも通える距離であったため。 子供にとって、受験ヘのモチベーションを上げさせたいという親の意図とあって、通わせる事になりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテラン、新人さんを含めた多種多様な講師さんがおり、途中で講師さんの変更も可能なため、非常に助かっています。 子供にとって、合う人と合わない人がどうしてもあるため、それらの巡り合わせが生まれるまで、根気強く塾側も付き合ってくださいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒の質問などに対しては、常設されているノート、またはメールにてお返事をしてくれています。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

始業前に先生がいらして、開始前に少し生徒と雑談を含めた会話があります。 緊張感をほぐしてくれているのかも知れません。 その後、スケジュールに沿って授業が行われます。 いずれも、対面形式での指導となります。

テキスト・教材について

教材、コピー用紙による簡易的な教材、小テスト用紙教材になります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは選択授業に加えて、苦手分野や受験ヘ向けての強化スケジュールを組んでいただき、本人に無理のない範囲でトライアンドエラーを繰り返して最適なカリキュラムをじっくり腰を据えで選出していく方式です。

定期テストについて

小テストは事前に告知なく、ランダムで行われます。 それらの結果に合わせて苦手項目の洗い出しを都度してくれているようです。

宿題について

宿題や次回までの課題ノルマについては、小テストなどの結果に合わせて編成、反映をされておられるようで、かゆいところに手が届く内容を出していただいています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡内容は、普段の生活態度や授業に対しての姿勢、問題が発生した際の連絡など細やかにしていただいています。 こちらからのお電話にも気さくに対応してくれています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

保護者への電話では伝えきれない連絡内容や、今後のカリキュラムについてや、苦手教科への説明など、多岐に渡り説明をしてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が振るわない教科や、小テストの内容に合わせて、メールにてご相談をしてくれています。 なるべく、こちらや、子供の意向にそってカリキュラムの再編をしてくれていると、思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

交通量が多いため、少しうるさいです。

アクセス・周りの環境

駅前

家庭でのサポート

あり

子供の忘れ物の管理やスケジュールの再確認、プリントのラミネート加工やスマートフォンへのアラーム設定などを行っています。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください