個別指導まなびの口コミ・評判一覧
3.6
(204)
1~30 件目/全 204 件(回答者数:44人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導まなび 岸和田教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
    
通塾中
個別指導まなび 豊津教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
    
個別指導まなび 岸和田教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
    
個別指導まなび 忍ケ丘駅前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生だったので質問とかしやすかったし普通にプライベートな話もしやすかった。何年も通っているからか先生も同じような人なのでテストどう?とか大学どこ行くん?とかタメで話しかけてくれるので自分も話しやすかった。 授業もわかりやすかったのでよかった。
通塾中
個別指導まなび 熊取教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡頻度を週一にしましたが、まなびさんは毎回授業が終わるとその日の事を細かくおしえてくれます。 疲れているようですなど体調面も教えてくれます。 後は、授業内容と宿題も連絡が来ます。
通塾中
個別指導まなび 忍ケ丘駅前教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
    
個別指導まなび 忍ケ丘駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の度に直接講師から専用のアプリで連絡がきます。 授業の内容や本人の取り組む様子など講師の一言を添えて連絡があります。
通塾中
個別指導まなび 岸和田教室の口コミ・評判
講師・授業の質
色んな講師がいて名前と顔が把握出来ていない 無駄なおしゃべりが多い講師は、すぐに変更対応してもらえるので、合う合わないは遠慮なく伝えることができる環境にあると思います。 実際、怒りを露わにして帰宅したことがあり、その旨をお伝えしてから、その講師は担当から外れています。
通塾中
個別指導まなび 京田辺教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
    
通塾中
個別指導まなび 忍ケ丘駅前教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語と数学を受講していますが、 私は学校の定期考査の点数を上げるのを目標にしていますので定期考査前などは他の教科も臨機応変に指導してもらえるのでわからないところなどの対策ができるので安心です。 個々のレベルに合わせて指導してもらえるのわかりやすいです。
個別指導まなび 和泉大宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回授業終わりには、その日の担当講師から授業内容や進捗状況、子供からの勉強などの相談の回答など細かに専用アプリで連絡がありました。
通塾中
個別指導まなび 富田林教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
富田林駅徒歩1分
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導の塾なので、カリキュラムも子供本人のレベルやペース、希望に合わせたカリキュラムで授業を進めてもらいました。 うちの子供は高校入試のために塾に通ったので、志望校の過去問を授業で使ってもらっていました。
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校の隣にあったので、治安は良い場所にあったと思います。 自宅からも子供が自分で自転車で通える距離にあったので便利でした。
通塾中
個別指導まなび 泉南教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
    
個別指導まなび 和泉中央教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは子どもの進捗状況にあわせと決めていただけたので安心でした。わからないままどんどん進むこともなかったので安心してお任せしていました。勉強内容だけでなく時間配分なども丁寧に教えてくださいました。
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校の隣にある塾で、環境は悪くなかったと思います
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導の塾だったので、カリキュラムも子供のレベルや志望校に応じて進めてくれました。志望校を決めてからは授業でその高校の過去問を10年間分解いて徹底的に苦手な問題を無くしたことが合格に繋がったと思うので個別指導の塾を選んで良かったと思います
通塾中
個別指導まなび 古市駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業内容の報告書。 塾からのお知らせ(個人懇談など)。 月間予定表。 毎月の請求書。 個別の連絡。
通塾中
個別指導まなび 泉南教室の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくて子供のペースで進めてくれて合っている。わからないこととかも質問しやすいみたいで、先生の説明も分かりやすいと言っている。先生がお休みの時に、他の先生になったことも何度かあるが、どの先生も嫌な感じの人はいないと言っている。
個別指導まなび 貝塚駅前教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
    
通塾中
個別指導まなび 京田辺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日の授業の進度について、また生徒である子どもの様子についてお知らせがあります。個別指導ならではであるのは、生徒のことをしっかりみてくれ、様子を語ってもらえるところです。
通塾中
個別指導まなび 京田辺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学習の進度は個別指導なので、もちろん対象の生徒に合わせてすすんでくれます。つまづきがちなところは丁寧に教えてくれ、質問しやすい雰囲気のようです。子は特にカリキュラムについて家で文句を言わないので、不満に思っていないようです。
個別指導まなび 岸和田教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
個別なので、生徒それぞれの授業日程がカレンダー形式で配られます。 それに合わせたスケジュールの確認が必要です。
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で通える距離にある塾だったのでアクセスは良かったです。 小学校の隣にあったので、治安も良かったと思います。
通塾中
個別指導まなび 泉南教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは少し遠い
通塾中
個別指導まなび 富田林教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
    
通塾中
個別指導まなび 泉大津教室の口コミ・評判
料金について
      塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
    
通塾中
個別指導まなび 富田林教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベル学校のレベルに合わせて指導してくれる。テキストも学区レベルであわせてくれていると思われます。わからないところは、習ってない教科でも教えてくれます。テスト対策は、学校の課題で出たワークを中心にしてくれるのでありがたいですし、毎年データ取ってその学校の対策をしてくれています。テスト前は、質問時間の時間を学校、学年ごとに設けてくれています。自習室もあり、あいていたら講師が教えてくれます。
個別指導まなび 泉佐野教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の日は、授業が終わってからその日の授業内容を教えてくれていました。 あとは講習の連絡や、塾のおたより、毎月の授業料の案内などです。