個別指導まなび 岸和田教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月27日
個別指導まなび 岸和田教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年12月から週5日以上通塾】(109706)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年12月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大阪府立和泉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導であるため、自分のペースで学習する事ができ、疑問に思った事があると、クラスとは違いすぐに質問ができました。みんなと、合わせて授業を進めんのが苦手な人にもおすすめだと思ったのでこの評価にしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導だったので、自分のペースで授業を進められたので、よかったです。また、授業中に疑問に思ったことことをすぐに質問できる環境だっので、その度の授業内で理解することができたのでよかったです。楽しくできました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導まなび 岸和田教室
通塾期間:
2019年12月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
家から近く、個別指導を探していました。この塾は、その条件に当てはまっていたので、この塾にしました。また、知り合いが通っていて、入塾する時お得だったためです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、大学生だったり、社員だったり、バラバラだったが、みんな、丁寧にわかりやすく教えてくれした。また、授業が終わってから、「質問においで」と言ってくれたため、疑問に思ったところをすぐに解決でき、とても身についたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に教えてくれました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が面白く、勉強の合間に、学校の話など雑談も交えながら勉強していたので、塾を嫌いになることなく楽しく通塾できました。また、先生が合わない場合は変えてもらうこともできるので、自分に合った先生に教えてもらうことができます。
テキスト・教材について
テキストは、塾のものを使っていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
私は、個別指導だったため、私自身のレベルに合ったカリキュラムでした。また、レベルに追いつかない時には、復讐をすることもあり、その度の、授業でしっかりと理解できました。また、一コマ一教科からできるので始めやすいです。
定期テストについて
毎回単語のテストをしていたので、単語力がつきました。
宿題について
課題は、その授業でやった復習問題だったり、学校で行ったテストの復習だったり、私的には、ちょうどいい量でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業の様子、(どんな様子で受けていたのか、真面目にやっているか、どこまで進んだのか)、宿題はしっかりやってきているのか、
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業の様子、現在のコマ数で足りているのか、志望校には届きそうか、受験についてのアドバイス、取った方が良い資格
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
一時期自習室に行かなくなった時に、無理やり来るようにするのではなく、話を聞いてくれたら、丁寧にアドバイスをしてくれました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室があり、集中して勉強が、できました。
アクセス・周りの環境
家から近かったため、通塾が便利でした。