お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

仙台個別指導学院 仙台駅前校はこんな人におすすめ

自分にピッタリの内容・講師で勉強したい

仙台個別指導学院では、学習するカリキュラムから担当講師まで生徒の希望に合わせて選択することができます。授業は生徒に最適なオンリーワンのカリキュラムで行っており、「志望校合格に向けて、どんな目標を立てるか」「家庭学習の計画はどうするか」まで丁寧にサポートしています。また受講科目ごとに担当講師を決定しますが、相性が合わない場合は気軽に変更することもできます。

対話式の授業で、学習内容への理解を深めたい

仙台個別指導学院の授業の特長は、ホワイトボードを使った対話式授業を行っていること。授業は講師1人に対して生徒2名で指導しており、対話を通して理解を深めていくことができます。また個別指導だからこそ、講師は常に生徒の様子を確認でき、わからない問題があれば気軽に質問することもできます。

指導実績が豊富な塾を探している

仙台個別指導学院は、創業から30年以上も宮城で指導してきた実績豊富な学習塾です。授業では長年蓄積してきたノウハウや情報量を活かして、生徒一人ひとりに最適なアドバイスを行っています。また、そうしたノウハウが豊富にあるからこそ、推薦・AO入試などの受験対策や小論文にも対応した指導を受けることができます。

仙台個別指導学院仙台駅前校へのアクセス

仙台個別指導学院 仙台駅前校の最寄り駅

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩5分

仙台個別指導学院 仙台駅前校の住所

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-4-15 プラザE-1ビル

地図を見る

仙台個別指導学院仙台駅前校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)

仙台個別指導学院の合格体験記

仙台個別指導学院仙台駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    講師陣の特徴

    進学先の情報が豊富。的確な助言がもらえる。若い講師もいるため、本人の立場に近い話ができており、講義以外の会話も楽しみにしている。講師の経歴などから、自身の進学のイメージが膨らみモデルになっている部分がある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の他に、学校生活や体調管理についても助言がもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師1人に対し、生徒2人の個別授業。時々苦手な講師が担当になる場合もあるが、変更も可能。定期的に講師が変わるが、その方が子どもは良いようである。一緒になる生徒からも刺激を受けており、いろいろ情報が得られている。

    テキスト・教材について

    新演習 パワトレ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    カリキュラムについて

    子どもの学力に合ったテキストを用いて、苦手な部分の強化もしてもらえる。また、学校のテストに合わせて自身のない部分を復習してもらえたり、学校で勉強して理解が深まらなかったことも丁寧に聞ける。計画はあるが、かなり柔軟な対応が可能。

    定期テストについて

    月1度の志望校判定テスト

    宿題について

    英語、数学は平均数ページ。学校や部活の予定に合わせて多少の調整が可能。体調が悪い時も無理のないペースに相談してもらえる。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    郵便で手紙が届くのと、必要時電話がある。定期テスト対策や模試の案内、毎月の通塾予定をたてる前の事前の予定の聞き取りがある。また、系列校の案内や講師の異動案内など、情報が多い。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    ・家庭での学習状況や体調の聞き取り ・塾での学習具合や進達状況 ・模試の結果 ・現状から志望校合格まで、どうすれば良いのかアドバイス

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の波は少ないが、なかなか上がらないことに対し、繰り返し問題を解くことを助言されている。なかなか集中できない時はタイマーを使うなど本人の特性に合わせた内容の助言がもらえている。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近く通いやすい。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    あり

    ・生活リズム見守りと声がけ ・体調を整えるための食事や運動 ・休息やリフレッシュのための切り替えの声がけ ・スマホの使い方の見守り(時間が長くならないように)

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台向山高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円弱

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東北福祉大学

    回答日: 2024年12月15日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 仙台市立仙台青陵中等教育学校

    回答日: 2025年01月14日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

この教室の口コミをすべて見る

仙台個別指導学院仙台駅前校の合格実績(口コミから)

仙台個別指導学院仙台駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人が教室の雰囲気が気に入ったため。また、同じ学校から利用している生徒が少ない(時間が被らない)ようで、余計な気を使わずに通える。 この口コミを全部見る

仙台個別指導学院の口コミ

仙台個別指導学院の口コミをすべて見る

仙台個別指導学院 仙台駅前校の近くの教室

小鶴新田校

〒983-0039 仙台市宮城野区新田東2-14-8

上杉校

〒980-0011 仙台市青葉区上杉5丁目8-62

五橋校

〒984-0065 仙台市若林区土樋104 プラザ・コアビル1F・2F

仙台個別指導学院以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

仙台駅前校

仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

仙台駅前校

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩5分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

仙台駅前校

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

仙台校

仙台市営地下鉄南北線仙台駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 仙台駅前校

仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅から徒歩5分

現論会

中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

仙台駅前校

JR仙山線仙台駅

仙台市の塾を探す 仙台駅の学習塾を探す