仙台個別指導学院の口コミ・評判一覧
4.0
(43)
1~30 件目/全 43 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
仙台個別指導学院 成田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、みなさん明るくコミュニケーションをしっかり取ってくれたと思います。教え方もうまかった?のだと思います。あきずに通えていたのも講師の先生のそのようなところもあったからなのかと思います。プリントなども生徒に合わせて作ってくれていたのでまめな先生がいたのだと思う
通塾中
仙台個別指導学院 塩釜海岸通り校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんもいれば、大学生のアルバイトの方もいる。 基本的には社員の講師の方が授業をしてくれているが、夏期講習などの講習はアルバイトの方が多い。大変、教え方がよく、女性の先生が対応してくれており、安心して預けられる。 どの方も、服装もスーツを着用し、丁寧な対応で信頼できる。
通塾中
仙台個別指導学院 荒井校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師と大学生講師。子供の担当は国立大学の大学生だった。指導内容も子供がつまずきやすい所を的確に見てくれているようで、苦手単元も難なく対応するようになった。子供も目指す大学の先輩として信頼しているようだ。
通塾中
仙台個別指導学院 荒井校の口コミ・評判
講師・授業の質
対応いただいている先生は学生さんだと聞いている。楽しい人柄のようで、始まる前の雑談は楽しいと言っている。指導もわかりやすく、今のところは理解度も進んでいるようだ。学生故に卒業にて先生が変わる時を思い不安になるかもしれないが、これから長く通うであろう塾の初めとしては、良かったと思う。
通塾中
仙台個別指導学院 仙台駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
進学先の情報が豊富。的確な助言がもらえる。若い講師もいるため、本人の立場に近い話ができており、講義以外の会話も楽しみにしている。講師の経歴などから、自身の進学のイメージが膨らみモデルになっている部分がある。
仙台個別指導学院 長町校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い社員の方でした。 経験歴はわかりません。個別でしたので、本人と合わない時には変えられる制度がありました。 また、女性男性を選べることもありました。 教科ごとに講習が違うということはなく、 同じ講師の方が勉強を見ていてくれていました。
仙台個別指導学院 塩釜海岸通り校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員もいるが基本的には大学生講師が多い。所属大学は東北大がほとんどでたまに宮教大など。中学生がメインターゲットであるからか高校生(大学受験)は片手間にやっている感じで特に自分の経験した理系の大学受験に関してはバイトの大学生の個人的な経験のみに依拠している印象だった
- 1
前へ
次へ
近くの教室を探す