1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 佐野市
  4. 佐野駅
  5. 個別指導のone塾 佐野北校
  6. 個別指導のone塾 佐野北校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導のone塾 佐野北校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(109613)

個別指導のone塾 佐野北校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(97)

個別指導のone塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月26日

個別指導のone塾 佐野北校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(109613)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 白鴎大学足利中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私立中学校の受験は間際になって思い立ったことで、親としてもあまり準備期間が無かったのですが、適切な指導のおかげで志望校に合格することができました。 私立中学校の受験は個人ではわからないことも多く不安もありましたので、とても助かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供の性格がマイペースなこともあり、それに合った授業をしていただけたことが良かったと思います。 また、子供が緊張することのない雰囲気を作っていただけたことも良かったので、こういったところが合っていたと思います。 合っていない点は、特に思い当たりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導のone塾 佐野北校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (育伸社)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (育伸社)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、155,100円 施設費、42.000円

この塾に決めた理由

受験する学校が私立だった為、個別に指導していただきたいと思ったことと、私立受験のノウハウがあるとおもいましたので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別 正社員 教師歴 ベテラン 教え方 学校の先生より親切でわかりやすいです。 人柄 教育熱心で尚且つフレンドリーでもあると思います。 総じて子供に寄り添いつつも厳しさもあり、良い先生ではないかと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内容で分からないことなど質問しているようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は個人指導ですので、個々に合わせた進み具合だと思います。 うちの子供の場合、受験まで日数があまりありませんでしたので、大変だったとは思いますが、適切に指導していただけたと思います。 雰囲気は堅苦しくもなく、子どもが質問しやすく勉強が捗る環境だと思いました。

テキスト・教材について

算数・国語 小学生ワーク

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験する私立学校に合わせたカリキュラムを組んでいただいた印象です。 子供が苦手なところを適切に指導していただき、とても助かりました。 内容も通っている公立の小学生より高いレベルの授業だと思いました。

定期テストについて

年三回

宿題について

タブレットのOneトレにて、1日1時間程度、無理のない範囲で出されていてちょうど良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

その日の授業内容の報告と、面談、試験の日程の連絡。 また生徒個人について気がついたことなども都度報告してくだしいました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の成績、授業の進捗について 今後の授業方針等 また保護者が気になること心配事なども相談させていただいたりしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

目立った成績不振だと思えることは幸い無かったのですが、受験する私立校の過去問で躓いたとき等、子供がやる気をなくさないよう気を使って教えていただいた印象があります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

勉強に適した環境だと思います。

アクセス・周りの環境

比較的家から近く通いやすい

家庭でのサポート

あり

タブレットでOneトレの宿題が出るのですが、その際、子供が手を付けていない日など、先生からの連絡を受けることがありました。 親としても付きっきりというわけにはいきませんので、連絡がいただけることは助かりました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください