個別指導のone塾 鹿沼校の口コミ・評判
回答日:2025年02月13日
個別指導のone塾 鹿沼校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(114903)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 栃木県立鹿沼商工高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
この塾は先生が良い人ばっかりでわかりやすい説明が多いので苦手なところもテストでできた事があったり、テストを先生が応援してくれたからです。講習が多すぎて僕は嫌になりました。できれば講習はやった方がいいと思うがやりすぎは疲れちゃうので程々がいいです
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は自習できた際や、わからないとき丁寧に教えてくれた。またタブレットなどで今時の授業内容もあり、とてもやりやすかった。他にも自分の休憩きたい時に休憩を取る事ができた。いいことだらけだと僕は思っています
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導のone塾 鹿沼校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(下野模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(下野模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節講習料 テキスト料
この塾に決めた理由
友達に誘われたから。家から近いから。 体験で先生の解説がわかりやすいから、ここなら苦手を克服できると思ったからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもわかりやすく。親切に教えてくれる。 また自習で行ってもちょくちょく見にきてわからないところあるか聞いてくる。とても優しい。面白い。穏やか。関わりやすい。隙間時間に雑談などもあり、とても楽しい、時間を過ごせる
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校でやったところ。やってないところ わからないところがあれば先生に聞く。静かなので聞きづらいと思うが接しやすい先生が多いのでとても気軽に話せる。また解説動画をみながらやることもあり、自分のペースででできる
テキスト・教材について
新ワーク
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
みっちりやるのでとても高いと思います。理由は時間前に行ってもその時間から始めるのではなく、余っている時間も使うのでとても高いと思いました。またきりが悪ければ延長できるので、とてもとてもいいと思ったからです
定期テストについて
コツコツ勉強することにつながった
宿題について
あまりなかったけど、少しで終わる量でいい。またできなかったら解説してもらい次の週にやる。それを繰り返すとできるようになる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業のあった日に必ず勉強した内容や教科を連絡しています。また宿題が出た際にも連絡がきたりしているとおもいます
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進路についてや、家の様子だと思います。私はあまり参加しないのでなにを話しているかわからないのでこれくらいしか知りません
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
一気に点数を伸ばすのではなく少しずつ伸ばそうと言われたので目標の点数に3.4回のテストをかけて、達成する事ができた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
タブレットなどでやることもあり、とても充実している
アクセス・周りの環境
家から近い。集中できる環境がある