オンライン家庭教師WAM(ワム)の定期テスト対策コース【高1-高3/個別指導】
定期テスト対策コース【高1-高3/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 定期テストで高得点をめざしたい
- 学習習慣を身につけたい
- 部活動などと両立したい
オンライン個別指導で、通っている高校に合わせた定期テスト対策を行うコースです。完全1対1で、講師とリアルタイム・双方向にやりとりが可能。
高校ごとのテスト傾向に合わせた一人ひとり専用の学習計画を立て、定期テストの点数アップと受験準備を完全サポートします。地域密着型のWAMだからこそ、生徒に寄り添った体制が整っています。
《科目:数学Ⅰ・A / 数学Ⅱ・B / 数学Ⅲ / 英語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 世界史 / 日本史 / 地理 / 政経》
《授業時間:40分 / 90分》
- 科目 算数・数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会
授業について
授業の特徴
■ オンライン活用で、講師1名が生徒1名を個別指導
オンラインを活用して、講師1名が生徒1名をマンツーマンで教える、完全1対1の個別指導を実施します。
オンライン授業の内容は、指導センターから配信。つねに、センター長が授業をモニタリングしているため、指導の質を高く維持できます。
■ 生徒の状況をリアルタイムに把握できる、専用アプリを開発
既存のWeb会議システムを流用するのではなく、オンライン指導に向けて開発した、専用アプリを使用。
生徒のつまずきや、間違った理解をリアルタイムに把握して、速やかに修正することができます。そのため、生徒が間違った理解のまま、演習を続けることを防ぎ、効率よく学習することができます。
■ 質問を引き出す、双方向・対話形式の授業スタイル
オンライン家庭教師WAMでは、双方向・対話形式で授業を進めます。20年間の指導ノウハウにもとづき、生徒から自然に質問を引き出していきます。
■ 定期テスト対策・3つのポイント
①自学習慣を身につけるアドバイス・サポートを実施
高校の定期テストは出題範囲が広いため、自学習慣を身につけておくことが重要です。このため、通常の個別指導に加えて、自宅学習の習慣を定着させるために、アドバイス・サポートをおこないます。
②生徒の高校にあわせた教材・指導で、成績アップ
担当講師が、学校の授業内容・進捗状況を確認して、複数年分のテストを分析します。生徒が通っている学校にあわせたテスト対策によって、成績を向上させることができます。
③全国どこからでも、現役の東大生・京大生の指導が受講可能
オンライン家庭教師WAMには、東大・京大をはじめとする、国公立大学の学生が多く在籍しています。
生徒がわからない所を徹底的に指導するとともに、難関大の現役・大学生が、実践的な「勉強のやり方」を伝授。勉強法をマスターして、効率よく学習を進めることができます。
■ テスト前に、定期テスト対策講座を実施
テスト前に、オンラインで定期テスト対策講座を実施して、テスト勉強をサポートします。
学習プランについて
■ 教務アドバイザーが学習プランを作成、講師がプランに沿って、きめ細かく指導
教務アドバイザーが、面談で現状を分析。目標・学力・学習状況・性格を考慮したうえで、高校2年までは土台固め、高校3年から受験対策など、個別の学習プランを作成します。
エキスパート講師が、プランに沿って指導を実行。さらに、年3回の面談時にプラン修正を加えながら、生徒の目標達成に向けて、きめ細かく指導します。
成績を上げる仕組み
■ AIを活用して、「わからない」根本原因を解決
過去の学習内容につまずきがある場合は、「わからない」を克服することができません。
オンライン家庭教師WAMでは、AIを利用して、「わからない」根本原因を発見。つまずいている部分に戻って復習する項目を、自動的にカリキュラムに盛り込み、「わからない」根本原因を解決していきます。
■ 自学自習スケジュールのプランニングも可能
希望に応じて、自学自習スケジュールをプランニングすることもできます。このプランニングに沿って自学自習をおこない、学習習慣をやしないながら、効率よく勉強することができます。
講師の特徴
■ すぐれた学生講師・経験豊富な社会人プロ講師から、選択が可能
東大・京大・早稲田・慶應など、有名大学の現役大学生や、経験豊富な社会人プロ講師が在籍しています。このため、生徒の目標・性格にふさわしい講師を、選択することができます。
■ 定期的な研修・センター長のモニタリングで、指導の品質を維持
厳しい採用基準をクリアした講師に対して、定期的に研修を実施します。オンライン指導中は、センター長が品質をモニタリング、指導の品質を維持します。
宿題・管理方法
一人ひとりの学習プランに応じて、宿題を課します。現在の学力や、部活動などの生活状況にあわせて、宿題の量・内容を考えます。
このコースはこんな人におすすめ
定期テストで高得点をめざしたい
講師が、学校の授業内容・進捗状況を確認し、複数年分のテストを分析したうえで、生徒が通っている学校にあわせたテスト対策をおこないます。
また、答えを教えるのではなく、どうすれば答えにたどり着くことができるのかを指導。生徒の「わからない」を「わかった」に変えて、やる気を高めます。
さらに、自学習慣を定着させるアドバイスや、勉強法を伝授。効率よく学習を進めて、定期テストで高得点をめざすことができます。
学習習慣を身につけたい
いつでも質問できるオンライン自習室を活用しながら、無理なく自分のペースで学習習慣を身につけることができます。
また、希望に応じて、自学自習スケジュールのプランニングが可能。このプランニングに沿って自学自習をおこない、学習習慣をやしないながら、効率よく勉強することができます。
部活動などと両立したい
オンラインを活用して、講師1名が生徒1名をマンツーマンで教える、完全1対1の個別指導を実施。このため、部活動などの生活スタイルにあわせて、受講の曜日・時間を決めることができます。
また、授業時間は、40分・90分から選択が可能。40分のオンライン個別指導から始めて、慣れた後に90分に変更することもできます。
サポート体制
生徒のサポート
■ 前日20時までの事前連絡で、振替授業が可能
体調不良などで欠席する場合は、前日の20時までに事前連絡することによって、授業の振替が可能です。
保護者のサポート
■ 定期的に季節面談を実施
定期的に、季節面談をおこないます。また、いつでも保護者の相談を受け付けています。
相談形式は、電話・メール・LINE・TV電話などから、選択することができます。
設備面のサポート
■ 質問可能な、オンライン自習室の利用が可能
自習の開始前に学習目標を宣言、終了時に進捗達成を報告します。さらに、自習の科目・時間を記録して、学習状況を客観的に管理します。
定期的に、ルームマスターがオンライン自習室を巡回。緊張感・集中力を高めて、学習効率を向上させることができます。
ルームマスターの巡回がない自習室もあるため、希望に応じて選択が可能。自習中、生徒は講師に質問することができます。
その他の特徴
■ 無料体験が可能
はじめに、オンライン面談を実施して、生徒の状況を共有します。受講に関する質問なども、この場で解決することができます。
その後、無料の体験授業をおこないます。さらに、低価格の体験授業の追加も可能です。
■「返金保証制度」を実施
「指導があわない」「サービスに満足できない」場合、指導料を全額返金する「返金保証制度」を実施しています。
「返金保証制度」は対象コースのみの適用となるため、くわしくは、各教室にお問い合わせください。