個個塾グループ 個個塾 椥辻教室
回答日:2025年04月08日
人によって合う合わないがあるの...個個塾グループ 個個塾 椥辻教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年7月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 京都明徳高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人によって合う合わないがあるので勉強だけに集中したい人は、別の塾に行けばいいと思います。この塾は講師とコミュニケーションが沢山取れ、分からない問題があれば講師の人が分かるようになるまで教えて下さるので沢山話しをしたい人や問題を教えてもらいたい人におすすめです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導なので集団が苦手な自分に合っていました。自習場所は、仕切りがなかったので周りの目が気になってしまいました。なので自習室に仕切りがあればいいなと思いました。またたまにスマホを触っている人がいて音が気になったのでそこは自分に合っていないなと感じました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個個塾グループ 個個塾 椥辻教室
通塾期間:
2023年7月〜2025年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(V模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(V模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト料
この塾に決めた理由
中学1年の初めのテストで点が取れず、自分に合った勉強法を見つけたかったのと、テストの点数や成績を上げたかったので家から近いこの塾を選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のバイトの講師が多かったです。担当の講師の人は、自分が分かりやすいように丁寧に問題を解説して下さり、とても分かりやすかったです。とてもフレンドリーな先生で話をしていてとても楽しかったです。自分に合った教え方をして下さったので、成績や定期テストの点数が少しずつ上がりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないことや問題の解説など
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒が理解できるように一つ一つの問題を丁寧に解説して下さった。塾の雰囲気は良く、それぞれ和気あいあいとした雰囲気でした。講師の人と生徒は年齢が近いので、話しやすく、楽しく授業が出来ました。夏休み、冬休み、受験の1か月前に3年分の振り返りのテストがあり、合格点に達するまで再テストを繰り返すというテストがありました。
テキスト・教材について
フォレスタ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒一人一人に講師が向き合い、一緒に成績や定期テストに挑むことが出来るような塾でした。受験まで一緒に向き合ってくださり、安心して受験に挑むことが出来ました。また面談があり、親と先生と生徒で成績についてや授業での様子などを話したりするので良いと思います。
定期テストについて
夏休みと冬休み、受験前に合格点に行くまで帰れないというテストがあった
宿題について
授業でやったテキストの内容のステップアップを宿題に出されていました。授業でやった内容を復習することが出来るので、内容を忘れることが無いので良かったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
テスト対策の日や授業に出るのを忘れている時の連絡や、塾でのイベントの紹介や個人面談の案内や予定などの連絡がありました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績についてや学校の定期テストでの点数や、授業での様子。家庭での生徒の話や、学校の話をしていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
授業の内容を変えたり、追加で授業のコマを増やしたり、自習の頻度を上げることの相談をしていました。また分からないところの解説もして下さりました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
しっかり机が覆われている形だった
アクセス・周りの環境
先生がしっかり向き合って教えてくれていた