お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導ニスコパーソナル 東苗穂教室はこんな人におすすめ

勉強への集中力を高めたい

個別指導ニスコパーソナルの授業は、1回60分。
60分の授業の中でも数回休憩時間を設けているので、短い時間で集中力を保つ訓練をしながら授業を受けることができます。
また、授業では生徒一人ひとりが成功体験を積み重ねていくことを重視しており、授業内容をしっかりと理解できるよう授業を進めてくれることが特長です。
「わかった」「できた」という成功体験を多く経験することで、勉強への集中力を高めながら学習を進めていくことができます。

自分の予定に合わせて通塾したい

個別指導ニスコパーソナルの中学生スタンダードコースは、週1回1コマから受講可能です。
忙しくなる中学生を対象に5教科の中から好きな教科を選べる体制を整えているので、自分の予定に合わせて通塾したいという生徒におすすめです。
また、コマ数だけではなく曜日や時間帯も都合に合わせて選択可能なので、部活や他の習い事で忙しい生徒でも無理なく通塾することができます。

大学受験に向け、英語と数学を克服したい

個別指導ニスコパーソナルの高校生コースでは、英語と数学の個別指導を受けることができます。
各授業は高校の教育要領に準拠した内容で行われており、大学受験に向けて英語と数学の実力を伸ばしていくことが可能です。
また、苦手の度合いに合わせて週1〜3回の範囲で受講回数を選ぶこともできるので、自分自身の学力やキャパシティに応じた受講スタイルで通塾を続けることができます。

個別指導ニスコパーソナル東苗穂教室へのアクセス

個別指導ニスコパーソナル 東苗穂教室の最寄り駅

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅

個別指導ニスコパーソナル 東苗穂教室の住所

〒007-0808 北海道札幌市東区東苗穂8条3丁目 沖ビル2F

地図を見る

個別指導ニスコパーソナル東苗穂教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施

個別指導ニスコパーソナルの合格体験記

個別指導ニスコパーソナル東苗穂教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 市立札幌平岸高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    講師陣の特徴

    大学生の先生が多く、先生自身もわからない部分があるなど不十分なこともあった。講師は選択することができないため、わかりにくい先生が1年間担当するといったこともあると思う。態度の悪い先生などはいなく生徒のために一生懸命だったと感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学校の宿題等でもわからない部分を持っていけば教えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1:3になどになるとあまり見てもらえないことがあった。あくまでも個人指導なので授業の進むスピードがはやすぎるといったことはなかった。授業形式はこれといって変わった点はなく、他の塾とも変わらないと思う。

    テキスト・教材について

    覚えていない。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌西高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    講師陣の特徴

    塾の講師は、豊富な指導経験を持ち、個々の生徒の理解度に応じた指導を行っています。分かりやすい説明と丁寧なサポートが特徴で、生徒の疑問にも親身に応じてくれます。また、モチベーションを引き出す工夫をし、楽しく学べる雰囲気を作ることにも力を入れています。生徒とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことが成績向上に寄与しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の流れは通常、まず入塾説明会や体験授業を行い、学習内容や方針を理解します。次に、個別の学習プランを作成し、定期的な授業を受けます。授業後は宿題や復習を行い、定期的にテストを実施して進捗を確認します。保護者との面談も行い、学習状況を共有し、必要に応じてプランを見直します。最終的には、目標達成に向けたサポートを継続します。

    テキスト・教材について

    学校の教材を使った。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 市立札幌平岸高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    カリキュラムについて

    授業の内容はひとりひとりに合ったレベルで進めてくれるため、苦手な部分はまず基礎からしっかり教えてくれるなど、無駄にハイレベルな問題を解くこともなくその点は良いと思う。特に特徴のあるカリキュラムはなかったかと思う。

    宿題について

    それぞれにあった量で出してくれていた。やっていなくても怒られたりしなく、緩いため、やらない生徒もいたと思う。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌西高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に応じてカスタマイズされています。基礎から応用まで段階的に学べる内容で、定期的なテストを通じて進捗を確認し、必要に応じて指導法を調整します。また、受験対策や学校の授業に合わせた科目選択も可能で、効率的な学習をサポートしています。

    宿題について

    塾の宿題は、授業で学んだ内容を定着させるものが多かった。通常、教科書や問題集からの演習問題が中心で、理解度を深めるための課題が出されます。また、定期的に復習テストや小テストが行われ、宿題の進捗を確認します。生徒は宿題を通じて自分の弱点を把握し、次回の授業に備えることが求められます。宿題の量や内容は、生徒の学年や目標に応じて調整されることが一般的です。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 市立札幌平岸高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾を無断で休んでも連絡が来ることがなかったので保護者は不安なのではと思っていた。忘れ物をした等の連絡はあったが、それ以外の連絡は特になかった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模試の成績や学校の成績、今の現状の位置などの内容だと思う。身になっていたのかはわからないが勉強方法など聞けば基本なんでもていねいに答えてくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    模試でできていなかった部分の復習をするために、授業をとっていない教科でも、塾に常備してあるテキストをプリントしてくれた。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌西高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾からの保護者への連絡内容は、学習進捗やテスト結果、授業の変更、イベント情報などが含まれます。また、生徒の成績向上や課題についてのアドバイスも提供され、保護者との連携を強化します。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾が不振の際は、まず原因を分析し、学習方法や教材の見直しを行うことが重要です。また、定期的に生徒とのコミュニケーションを図り、個別のサポートを強化することで、モチベーションを向上させることが効果的です。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 市立札幌平岸高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    アクセス・周りの環境

    小学校の近くにあり通いやすい。目の前にバス停もある。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌西高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    アクセス・周りの環境

    その塾は静かで集中しやすい環境が整っており、勉強に専念できる設備が充実しています

0

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 市立札幌平岸高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからない。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌西高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道大麻高等学校

    回答日: 2025年02月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 北海道医療大学

    回答日: 2024年12月15日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

個別指導ニスコパーソナル東苗穂教室の合格実績(口コミから)

個別指導ニスコパーソナル東苗穂教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師の質が高く、個別指導が充実しています。生徒一人ひとりに合ったカリキュラムを提供しており、成績向上に繋がると評判です。また、アットホームな雰囲気で質問もしやすく、保護者とのコミュニケーションも良好です。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも割と通いやすい距離にあり、もともと友人が通っていたこともあり、体験授業などをしてこの塾に決めた。 この口コミを全部見る

個別指導ニスコパーソナルの口コミ

個別指導ニスコパーソナルの口コミをすべて見る

個別指導ニスコパーソナルの記事一覧

個別指導ニスコパーソナルの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導ニスコパーソナルの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導ニスコパーソナル 東苗穂教室の近くの教室

環状通東教室

〒065-0019 札幌市東区北19条東16丁目1-1 津畑ビル2F

栄町教室

〒007-0841 札幌市東区北41条東15 第2宮口ビル2F

個別指導ニスコパーソナル以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

環状通東駅前校

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

環状通東教室

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

環状通東駅前校

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌環状通東駅校

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅から徒歩2分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東区役所駅前校

札幌市営地下鉄東豊線東区役所前駅から徒歩2分

毎日個別指導塾SUNDAY

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

美香保校

札幌市営地下鉄東豊線東区役所前駅から徒歩9分

札幌市の塾を探す 環状通東駅の学習塾を探す