個別指導ニスコパーソナル 宮の沢教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月12日
個別指導ニスコパーソナル 宮の沢教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年07月から週2日通塾】(105480)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年7月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 市立札幌平岸高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生、塾の雰囲気、宿題など全てにおいて過ごしやすく苦じゃない環境だった。プレッシャーがかかることなどもあまりなく、受験に対する不安やストレスも感じにくくよかった。塾の時間の希望も通りやすく、通いやすかったため。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別の形式で、集団での授業ではないことが、ひとりひとりの先生との距離が近く、先生と話しやすかったし、普段の学校生活の雑談や模試の結果などに対してひとりひとりに話しかけてくださり、とても過ごしやすい環境だった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導ニスコパーソナル 宮の沢教室
通塾期間:
2023年7月〜2024年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(北海道コンクール)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(北海道コンクール)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料不明、季節講習不明、特別講座は一万から二万程度。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
それぞれの先生が得意な科目を教えてくれるから、わからないところを完全に理解することができたし、その学年の学習でなくても前のところに戻って復習させてくれたりして、よかった。また、先生もある程度決まっているため、先生との仲が深まり話しやすくなったりした。一緒に考えてくれる先生などもいてとても環境がよかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな質問にもわかりやすく対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に宿題の確認をし、自分のやりたいところやわからないところを質問し、テキストのページに沿って進めていた。テスト前や模試の前などはテキスト通りでなく、自分の希望に合わせて授業を進めてくれて、よかった。
テキスト・教材について
ニスコオリジナルのテキストを使うことが多かった。ニスコオリジナルのテキストは問題量が多く、基礎の問題から応用の問題まであり、わからないことを基礎の問題で練習してから応用の問題も解くことができ、よかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分で教科を選択し、時間数も選択することができ、自分に合った学習ができた。特別講座等も自分で教科を選択でき、苦手な科目を重点的に勉強することができた。時間も自分で選択することができ、とてもよかったと思う。
定期テストについて
小テストは先生によるがほぼ毎回。漢字のテストが長期休みのあたりにある。
宿題について
宿題量は丁度良く、苦にもならないし、勉強量が足りないと不安になる量でもなかった。自分によく合っていたとおもう。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾の授業を忘れていたり、授業料などの連絡があったとき。また、塾が長引くときなどに、親への連絡があったとおもう。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績の変化や、志望校、ランク、定期テストの点数、模試の結果などの確認。また普段の塾での様子などについても話しているとおもう。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期テストや模試の結果などがひどかった時に、そのテストのときなおし、見直しのサポートがたくさんあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
時間帯も学校終わりにちょうど良い時間から、夜まであり自分の通いたい時間に通えたことや、自習スペースが使えて好きな時間に通うことができたのもよかった。
アクセス・周りの環境
駅からも近く、通いやすかった。わかりやすい場所にあり、よかった。