1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 福山市
  4. 大門駅
  5. 金光アカデミー 大門校
  6. 3件の口コミから金光アカデミー 大門校の評判を見る

金光アカデミー 大門校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(23)

1~3 件目/全 3 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月21日

金光アカデミー 大門校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 大門校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生がおもしろくて楽しく勉強できた。わからないところもわかるようになった。家から近くて便利だった。友達多くて行きやすかった。教えるのが上手で頭良くなった。悪い所がないからこの評価にしました。

志望していた学校

広島県立大門高等学校 / 銀河学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

金光アカデミー 大門校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大門校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生の質も教え方も良かった。クラス単位か少人数かも選べる。夏期講習、冬期講習も別で選べるのが良い。割安。休講もない。通ってる中学の定期試験対策もある。プリントで配られるのでありがたい。塾の金額もそこまで高くなく、無理なく通える。

志望していた学校

広島県立大門高等学校 / おかやま山陽高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月23日

金光アカデミー 大門校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大門校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

中学生から通わせているので、本人は気に入っているのだと思います。 学力が上がった下がったはわかりませんが本人に学ぶ意思があるうちは塾に通う価値は有ると思います。塾の総合評価は本人が納得してるなら、10点中10点だと思います

志望していた学校

福山市立大学 / 岡山大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は金光アカデミー全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年1月11日

金光アカデミー 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

遠い以外は何も問題ありませんでしたよ。まぁでも金光学園に行くから学校もすぐ近くなので、慣れる必要がありました。電車と車、どちらが早く着くかとか子供と競争したのは今では良い思い出です。みなさんもぜひ一度チャレンジしてみてくださいな。

この塾に決めた理由

友達が通っていて、すごぶる評判が良かったから決めました。あと、入塾特典とかゆーのが豪華だったっていう理由もあります。

志望していた学校

金光学園中学校

講師陣の特徴

基本的には卒業生が多い。岡大に通っていて生徒からそのまま先生になった人が多かったです。そのせいか、若い先生が多い印象で、和気藹々とした雰囲気の中勉強ができたと感じております。相談とかもしやすかったようです。部活が同じ先生がいたようで、勉強以外の話題にも花が咲いていました。

カリキュラムについて

ひとりひとり苦手分野を集中的に指導してくれます。その点は120%満足しています。ただ、子供と連絡先を懇願して遊びに行ったのはちょっと心配でした。なんせ、とてもかわいい先生でしたので。なんなら私が遊びに行って色々と教えてあげたいくらいでした。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

なんせとにかく遠かった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年11月19日

金光アカデミー 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

評判が高いだけあり、全体的に満足していると思います。金額、講師、単元選びなど、総合的にみてもあまり改善点がなかったように見えます。講習代金がもうちょび安かったらより良かったとは考えられますね。でも、総合的にみたらこんなもんだろうとは思いますので、その辺りが難しいところだとは思います。

この塾に決めた理由

友達が通っていてとても良さそうだったから。また、先生の知り合いがいて話を聞くとカリキュラムがしっかりとしていそうだったから。

志望していた学校

浅口市立金光中学校 / 岡山大学教育学部附属中学校

講師陣の特徴

先生は基本的には若い先生が多かった。ただ、とても厳しくメリハリがついていてとても良かった。知り合いの先生がいたのも通いやすい理由の一つだったとは思う。年配の先生もよくしてくれて、気にかけてくださっている雰囲気がバシバシ出ていた。その点はとても助かりました。

カリキュラムについて

基本的にはプリント学習が多かった。その子その子に合わせた単元の繰り返し学習を重点的に行うことによって、確実な力をつけて行けたと思う。得意分野と苦手分野の線引きをしっかりとしてくれました。理解度表みたいなものを作成してくれて、親が見ても一目で理解度がわかるようになっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

車での送迎が必須でしたら

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月14日

金光アカデミー 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子には通いやすくわかりやすい。先生との相性もバッチリで、教え方も息子には合ってたようです。数学も英語もわかるようになった!と喜んで帰った時にはこの先生にお願いして良かったと心から思いました。無駄に塾の日数を増やさなくても、自習しに行き聞いてくれれば良いと言ってくれありがたかった。これから大学受験もここにお願いすると思う。ただ、他の生徒の子はこの先生と相性が悪かったようで星を1個減らしました。

この塾に決めた理由

兄がここに通っていて、融通もきくし個人的によくみてくれるので体験をさせて本人も希望したのでここに決めました。

志望していた学校

岡山県立笠岡高等学校 / おかやま山陽高等学校

講師陣の特徴

上の子が担当していた先生がとても気に入っていました。高校受験で一回辞めたけど、大学受験でまたこの先生なら通いたいと再度入塾しました。先生も通学している息子を見かけて気にかけてくれていたようで、本当に親身になってくれていました。そんな先生なので下の子もこの先生にお願いしたら、つまずいていた数学と英語の成績がもとに戻りました。 また、高校生でつまづいたらこの先生指名でお願いする予定です。

カリキュラムについて

子供の希望に合わせて、プリントも準備してくれ、本人の苦手なところを繰り返しやってくれているようです。全て先生と本人にお任せしているので、実際どんなやり方なのかよくわかりませんが、面談では子供がやる気になっている様子を知れたので、子供にあわせたやり方をしてくれていると思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自転車で5分で行けるし、幼稚園、小学校、中学校とあるので治安も良いと思う。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月12日

金光アカデミー 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

小学4年生の頃からお世話になった塾です。中学受験のために入塾し、高3の1月まで先生方には大変お世話になりました。受験対策講座や中学の頃のテスト対策は何時間も塾で勉強するのでとても辛かったのを覚えています。それでも、先生がご褒美を用意してくださり気分を上げてくださったので単純な私はコツコツ努力することができました。

志望していた学校

岡山大学 / 京都女子大学 / ノートルダム清心女子大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

金光アカデミー 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

仲の良い友達が通っていたこともあり、興味を持ち始めました。最初は習い事自体に不安がありましたが、体験レッスンに参加した際に先生の指導がとても丁寧で、子どもも楽しそうに取り組んでいたため、このスクールに決めました。また、自宅からの通いやすさや月謝の負担感が少なかった点も決め手になった。最初は緊張していましたが、回を重ねるごとに自信を持って取り組むようになりました。スキルが向上し、先生からも成長を褒めていただく機会が増えました。

志望していた学校

神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月21日

金光アカデミー 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生がおもしろくて楽しく勉強できた。わからないところもわかるようになった。家から近くて便利だった。友達多くて行きやすかった。教えるのが上手で頭良くなった。悪い所がないからこの評価にしました。

志望していた学校

広島県立大門高等学校 / 銀河学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月11日

金光アカデミー 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

みんなで和気藹々していて、先生方も面白い先生が多かった。年齢層も若くて、通いやすかった。場所が遠かったのが少し難点かなと思う。でも、トータルで考えると通ってよかったとは思っている。月謝のことはよくわかるないが、週一の通いだったため、そこまでの負担にはなっていなかったのではないかと思われる。

志望していた学校

金光学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください