岡村ゼミナール 赤穂校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全58件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
赤穂校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にありますが、特に騒音もなく落ち着いて学習できます。
赤穂校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量が少し多く、駐車場が少ないです。
通塾中
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾した日の授業内容と宿題、小テストの点数がメールで連絡されます。年間や月ごとの連絡はプリントでお知らせしてくださいます。スケジュールなどもプリントでいただいております。
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最初の家は夏休み等の長期休暇の前に面談がありました、 3年生の秋ぐらいから連絡も月1になり、まずは志望校を決め、そこへ向う為に勉強の仕方を教えて貰いました。
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
つまづいている所、伸びている所、親身になって教えて下さいました。 本人のヤル気スイッチを上手に引き出してくれる先生だったので、子供も信頼していました。
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
中3の最後の方は習熟度テストの結果から目指す高校まで、どうなのか親身にアドバイスくださいました。 子供の弱い所、伸ばせる所をポイントアップして下さり、すぐにでも改善出来る所を教えていただけました。 多かったのは面談が多かったです。
赤穂校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏休みの補習とかも入れると50万円以上
赤穂校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の量が多いときは、ヒントを出しながら、一緒に取り組むこともあった。子供自ら復習をしなかったので、復習を促し、やらせた。
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の伸び具合や勉強に向かっている態度。やる気等、教えて頂きました。 電話連絡の時もあれば、面談でお話される時もありました。
赤穂校の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールや個別面談でテストや授業内容の理解度など詳しく教えて頂けました。 先生が本気で教えて頂いていたので本人も必死に付いていっていたのが良く分かりました。
赤穂校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心に指導してくれる。個別懇談会があって、子供が塾での理解度がわかりやすい。また、夏季講習や冬季講習があり、学習習慣が身につきやすい。集団指導と個別指導があり、子供の理解度で選択できる。
- 1
前へ
次へ