1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 高砂市
  4. 荒井駅
  5. 岡村ゼミナール 高砂校
  6. 岡村ゼミナール 高砂校の口コミ・評判一覧
  7. 総合的に判断して、生徒に寄り添...岡村ゼミナール 高砂校の保護者(ワカメちゃん)の口コミ

岡村ゼミナール 高砂校

塾の総合評価:

3.6

(576)

岡村ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

総合的に判断して、生徒に寄り添...岡村ゼミナール 高砂校の保護者(ワカメちゃん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ワカメちゃん
  • 通塾期間: 2018年5月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立加古川南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的に判断して、生徒に寄り添って、授業や復習を理解できるまで、詳しく教えてくれる。また指導者の講師がコミニケーション力があるから、生徒からは人気がある。堅物な頑固おじさんよりも、通いやすい雰囲気の塾は、大事だと思います。また、保護者に対しても、こちらの要望に、真摯に向き合ってくれるので、安心して、通わせられる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

飽き性の性格を、しているので、塾を通うのは、長続きしないと思っていたが、自分から、塾に行きたいと、いい出しただけあって、最後まで、通い続けた。授業内容や、指導者のコミニケーション力、周りに、仲のいい友達が、通っていた事も、合っていたと思われる。本人が苦にならずに通っていただけあり、合っていたと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 岡村ゼミナール 高砂校
通塾期間: 2018年5月〜2021年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (全国統一)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (全国統一)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

友達が通っていたのと、自宅から近いので、本人自ら、行きたいと、言い出して来たので、反対することなく通わせた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

真面目すぎて、固いところがあるが、コミニケーション力、教える力、生徒に対しての接し方には、問題なく、たまに笑いをとる面白い講師だと、聞いた。何回か、送り迎えで会っているが、向こうからちゃんと挨拶もしてくるし、しっかりしてて、生徒からも人気がある感じをしました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分かるまで時間をかけて指導してくれる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒一人ひとりが安心して通塾できるサポート体制を整えています。 そのひとつが、部活や他の習い事と両立させることができる時間割で授業を実施していること。 週2回の程度の通塾が基本なので、無理のない時間割とカリキュラムで学習を続けることができます。 また、情報戦ともいわれている入試対策に向けた定期的な懇親会や説明会を開催し、生徒や保護者と岡村ゼミナール独自のルートで仕入れた情報を共有できる体制を整えています

テキスト・教材について

復習に重点を置いたオリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の定期テストに向けて、予習・復習を中心としたカリキュラム。また、学校のテスト後に、その問題の間違ったところや、理会できていないところを、生徒が分かるまで、指導してくれるのがいい。志望校合格に向けて、保護者説明会で、現状分析を、細かく説明してくれる。

宿題について

宿題は、そこそこの量が出されるが、学校の授業より大分先に進んでいるのと、学校、部活なども考慮してくれる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

連絡内容は、授業の進捗状況、欠席・遅刻の連絡、面談のお知らせ、イベント情報などなどを、電話で連絡が来ました

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での学習状況、子供への成績、志望校や、進路に関する相談、勉強への姿勢や意欲、季節講習の案内などなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストでわからないところを重点に、分かるまで教えてくれる。また、普段の何気ない会話で張り詰めないように寄り添ってくれる

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題なし

アクセス・周りの環境

特に問題なし

家庭でのサポート

あり

塾への送り迎えや、日帰り旅行をしたりした。弁当の差し入れや、必要な物を買い出しに行ったり全面サポートをした。

併塾について

なし

岡村ゼミナール 高砂校の口コミ一覧ページを見る

岡村ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください