1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神崎郡福崎町
  4. 福崎駅
  5. 岡村ゼミナール 福崎校
  6. 岡村ゼミナール 福崎校の口コミ・評判一覧
  7. 塾の雰囲気やカリキュラム、自習...岡村ゼミナール 福崎校の保護者(はは)の口コミ
岡村ゼミナール 福崎校

塾の総合評価:

3.7

(613)

岡村ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

塾の雰囲気やカリキュラム、自習...岡村ゼミナール 福崎校の保護者(はは)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: はは
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立姫路東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の雰囲気やカリキュラム、自習室があることなど、全体的に満足している。 送迎が必須なのがやや困るところであるが、その時間に子どもとの会話もありいい時間になっている。 もう少し、駅に近ければ送迎が無理な時は電車など使って通うことができるのが残念のところ。 志望校対策もされているので、今後の成績向上に期待したい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、家でも学習が集中できないので、自習室をしっかり活用できるところ。 自習室も比較的少ない人数なので集中しやすいとのこと。 合っていない点は、本人が先生に質問などに行きにくいタイプなので集団だと聞きにくくその点が合っていないと思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 岡村ゼミナール 福崎校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (学校の実力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (学校の実力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料が約年間30万円。 講習会や特訓で別に20万円くらいかかる。

この塾に決めた理由

兄弟が通っていて、印象が良かったから。 兄の志望校合格と先生が親身になってくれたこと。 塾内での競争が激しくないのが子どもに合ったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心な先生もいるしそうでなさそうな先生もいる。 基本、相談しやすい雰囲気なのでいい。 熱心な先生が担当してくださっていたが異動になったのが残念。 最後まで見届けていただきたかった。 全体的に信頼できる先生が多いと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問すれば、しっかり返してくださるようです。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は集団なので、切磋琢磨出来ているように思う。 着いていけない場合はしんどいかもしれない。 受験前には志望校別に対策授業があったりレベル別での授業がある。 テスト前には対策の時間がもたれ、学校別にあわせてくれる。

テキスト・教材について

通常授業でも小テストやその日のうちに再テストなど、定着しやすく対策されている。 教材に関してはよくわからない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは定期考査や実力テスト前には対策が組まれていたり、志望校別の対策や特訓授業があるのでしっかり考えられていると思う。 また学習教科もまんべんなくされており、テスト前な副教科においてもプリントなど、対応してくれる。

定期テストについて

細々と小テストがある。

宿題について

宿題は多すぎず、少なすぎず適量だと思う。 学校の宿題にも支障なくのなせるぐらいなのでありがたい。 しっかり忘れずに出来ているかは、わからない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎回授業後にメールで、授業内容や小テストの結果、宿題内容の連絡がある。 こまめに書面での案内もある。 個人的な話は年2回の面談の時くらい。

保護者との個人面談について

半年に1回

本人と保護者、先生の三者面談が基本で、半年に一度ほどある。 本人の志望校や成績の話など。 熱心に話て下さる先生や、あまり具体的な話をされない先生など様々な印象。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

国語と英語の成績があがらないので、先生から毎日一題ずつでも問題を解くとアドバイスがあり継続して取り組んでいる。 成果はまだみられないが。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

綺麗とは言えないご程よい広さ。

アクセス・周りの環境

駅から遠いので交通公共機関は使えないので不便。 周囲の治安は良さそう。

家庭でのサポート

あり

スケジュール管理や声掛け。 宿題の進みを確認したりなど。 通塾にバスなどの送迎がないので、毎回送り迎えのサポートをしている。

併塾について

なし

岡村ゼミナール 福崎校の教室トップを見る

岡村ゼミナール 福崎校の口コミ一覧ページを見る

岡村ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください