お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 赤穂市
  4. 播州赤穂駅
  5. 岡村ゼミナール 赤穂校
  6. 岡村ゼミナール 赤穂校の口コミ・評判一覧
  7. 岡村ゼミナール 赤穂校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年08月から週2日通塾】(33441)

岡村ゼミナール 赤穂校の口コミ・評判

岡村ゼミナールの口コミ一覧に戻る

岡村ゼミナール 赤穂校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年08月から週2日通塾】(33441)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2016年8月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立赤穂高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

特にやはり、人間と人間なので、相性がとても重要でどれだけ、素直に話を聞き、言われた事ができるかが重要だと思います。 中学生は思春期でとても敏感でとても繊細な時期なので、そういう心のアンバランスな時をしっかり理解し認めてくれる先生に出会い前向きに正してくれた先生に感謝致します。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

こどもと先生の相性がとても良かったので、先生を信頼して通っていました。 先生が言う通りに進めていき、自分の弱い所から目を背けないと言う事を学んだ様です。 そのためにも、分からない所は分かるまで説明を聞き、自分で解けるまで繰り返しワークやプリントを解いていました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 岡村ゼミナール 赤穂校
通塾期間: 2016年8月〜2022年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (兵庫模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (兵庫模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円くらい

この塾に決めた理由

友達が通っていたし、5科目を見ていただけるので良いと思った。 家から通える塾が少なく大抵のお子さんは岡村ゼミナールに通っていたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

数学の先生がとにかく良かったです。 子供は昔から数学が苦手で、なかなか点数が上がらず困っていました。 岡村ゼミナールに通い始めてから、先生が数学が悪いなら数学の点数を上げるとすぐに全隊の順位が上がると言って頂き、数学を基礎から見直ししてくださいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特に教室では集団なので、あまり会話はしなかったみたいですが、塾が終わった後や自習室で良く分からない所は質問していた様です。 すると、わかるまで説明してくださり、そこで復習でワークの○ページするやプリントで問題を解くと言う様に課題をもらっていた様です。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は集団授業だったので、学校の形式となんらかわりませんでした。 でも、小テストが毎回あり、単語や数学の問題計算問題等を復習でして頂けていました。 自習室もあるので、テスト勉強をしたり、分からない所は先生が手が空いていたら聞けたりしていました。 家でテスト勉強をするより、塾の方が集中できると言いテスト前はよく塾がないときでも自習室を使いにいっていました。

テキスト・教材について

教材名はわすれました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

つづきで、最初は数学を基礎から見直すっと言うカリキュラムで、分数の問題から入り、計算問題をひたすら解いてケアレスミスをなくせる様に問題をひたすら解いていました。 今までの塾は宿題だけで特に苦手分野分野を見直すと、いう所まで指導はなかったのですが、岡村ゼミナールは苦手を少しでもなくしていけるカリキュラムを組んで下さり、まんべんなく点数が取れる様になりました。

定期テストについて

月末に毎回、単元テストみたいなのがありました。 中3の最後の方が習熟度テストが毎月あり、偏差値も分かり、自分が目指す高校までの偏差値、ランク、それについてのアドバイス等も記入してあり、わかりやすかったです。

宿題について

特に宿題はなかったのですが、数学II関しては、計算問題のプリントやワークを解ける様になるまでひたすら解くと先生に教わり、自分で繰り返し解いていました。 それを、先生に見せると言う事では無かったようです。 自主的に行っていたみたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

中3の最後の方は習熟度テストの結果から目指す高校まで、どうなのか親身にアドバイスくださいました。 子供の弱い所、伸ばせる所をポイントアップして下さり、すぐにでも改善出来る所を教えていただけました。 多かったのは面談が多かったです。

保護者との個人面談について

月に1回

テストの結果から偏差値も出して頂けて子供が目指す高校までの、道のりのアドバイスをしていただけました。 保護者への面談は月に1回でしたが、子供は自習室を頻繁に使用していたので、そこですぐにでも点数を上げれる科目等を指摘して貰い、こどもの弱い所をすぐに改善出来る様に修正して頂けていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸びないときもありました。 一生懸命しても、受験前はみんな、やる気が出てきて、テンスウをあげてくるので、なかなか準位はあがりませんでしまた。 しかし、平均点から見て、点数や偏差値がどうなのか。基礎問題は融けているのかを見て初歩問題は水が無い様にしていましまた。

アクセス・周りの環境

駐車場が狭く停めにくい。  駅前の大通りなので車の行き来が激しいので送って行く時は路駐で大丈夫だが、お迎えの時は道端で出てくるまで少し待つので、車を端に停めているのが申し訳なく、迷惑になっているのが分かっているので心苦しかったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください