お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
1519 東大ゼミナール ブラントトップ 1

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

東大ゼミナール 八千代中央校はこんな人におすすめ

地元密着型の指導で、効率的に成績を上げたい人

東大ゼミナールは、千葉県内の松戸市・柏市・船橋市・八千代市・市川市で教室を展開。各エリアの学校情報を徹底的に分析し、指導を行っています。そのため中学校ごとの定期テスト対策が可能。高校受験に必要な内申点のアップを目指します。また、千葉県内の公立高校入試の受験動向をいつでも最新の状態で把握し分析。ポイントを抑えたうえで高校受験対策を行うことができます。

リラックスできる雰囲気の中で学習したい人

東大ゼミナールでは、1クラス12名前後の集団で授業を行っています。情熱あふれる講師が生徒一人ひとりが積極的に授業に参加できるように工夫を凝らした授業を展開。そのためクラスの雰囲気はいつでも和やかでアットホーム。リラックスした環境で楽しく学ぶことができます。講師は、定期的な研修を受けており、教科ごとのポイントを把握。生徒にとってわかりやすい形で指導を行っています。

部活動や習い事と両立したい人、授業以外での費用面が気になる人

東大ゼミナールでは、授業以外の補習などはすべて無料。生徒一人ひとりの目標達成に向けて、講師が一丸となってサポートしています。入試対策や定期テスト対策はもちろん、生徒それぞれの検定対策から苦手克服まで「わかるまで、できるまで」丁寧に指導してもらうことができます。また部活動や学校行事などとも両立できるようにきめ細かなサポートが受けられるのも安心できるポイントです。

東大ゼミナール八千代中央校へのアクセス

東大ゼミナール 八千代中央校の最寄り駅

東葉高速線八千代中央駅から徒歩4分

東大ゼミナール 八千代中央校の住所

〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台3-3-3 フロリッシュ中央1F

地図を見る

東大ゼミナール 八千代中央校の行き方

八千代中央駅より徒歩4分。ゆりのき通り沿い。

東大ゼミナール八千代中央校の概要

受付時間
14:00〜22:00
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
基礎学力養成コース【小1〜小6】 / 公立中進学コース【小6】 / いしど式そろばん教室【幼児〜中3】 / 高校受験コース【中1】 / 高校受験コース【中2】 / 高校受験コース【中3】 / 難関校受験コース【中3】

東大ゼミナール八千代中央校の通塾生徒情報

  • 八千代市立萱田中学校
  • 八千代市立村上中学校
  • 八千代市立東高津中学校
  • 八千代市立勝田台中学校
  • 八千代市立村上東中学校
  • 八千代市立大和田中学校

東大ゼミナール八千代中央校の通塾生徒情報

東大ゼミナールの合格体験記

東大ゼミナール八千代中央校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉英和高等学校

    回答日: 2025年01月24日

    講師陣の特徴

    よかった新人が一人若い先生から ベテランの先生まで様々な先生がいた 新人の先生の教え方が目立っていた塾に通っていた先生が大人になって入ったというケースもあるらしい。他にも クセが強い先生がいたりしたが面白く 授業を進めてくれるため 頭に内容が入って行きやすい という点もあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したらだいたいどの先生でも答えてくれるが理系は無理だという先生がいるため たまに 他の先生のところに行って質問しなければならない場合が

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の始めに 規律令 着席の挨拶をしてから授業が始まった。最初にその単元についての説明を行われ 練習問題を5から10問解く その後に 解説 小テスト 挨拶をして終わり雰囲気は生徒の状況によって様々であり 生徒がふざけている時には授業に集中できないなどといった被害がある

    テキスト・教材について

    国語数学英語

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉英和高等学校

    回答日: 2025年01月24日

    カリキュラムについて

    国語数学英語を日によって変えて進めていった。国語で言えば 文章を読んで行ったり通学で言えば面積の公式を覚えて練習 取り組んだり 英語で言えば 文法を覚えてから問題をただひたすらに解く という流れをやったこともある。

    定期テストについて

    数学

    宿題について

    数学では 多い時には 100ページの宿題が出され 1週間以内に終わらせなければプラスされるという宿題があった 英語で言ったら 3ページ以上は当たり前のようにでる

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉英和高等学校

    回答日: 2025年01月24日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    生徒がしっかりと 通塾しているか 面談の日程を あいつにするかなど様々な連絡を取っていた また問題起こした時にはすぐに連絡が行くようになっている

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績について学校の様子について 今後の進路についてどのようにしていくのか 成績が上がるためにはどうしたらいいか など様々

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    宿題を増やして とにかく勉強させようとしてきたり 土日も塾に来るように行ってきたりする 個別で授業を行ってくれる場合もあるらしい。個別に面談をしてくれる場合もある

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉英和高等学校

    回答日: 2025年01月24日

    アクセス・周りの環境

    よかった

0

回答者数: 2人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉英和高等学校

    回答日: 2025年01月24日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    分からない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 八千代市立大和田小学校

    回答日: 2024年10月11日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

東大ゼミナール八千代中央校の合格実績(口コミから)

東大ゼミナール八千代中央校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生が良かった塾 全体の雰囲気が良く 周りの人が教え合うという面もあった様々な 塾のパンフレットを見た中で この塾が一番良かったと感じたため この口コミを全部見る

東大ゼミナールの口コミ

東大ゼミナール八千代中央校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

教室長

八千代中央校は、小学1年生から中学3年生までの生徒が楽しく通ってくれています。

小学生は、グループ個別の形式で指導しています。一人ひとり苦手分野は異なります。学習のペース、内容はお子様の状況に応じて異なります。また、他の子と刺激し合うことで一緒に頑張る空間が生まれます。

中学1・2年生は、上位校受験に向けたグループ指導クラスと個別クラスがあり、お子様の状況に応じて選択することができます。
中学3年生は、高校受験に向けたグループ指導を行っています。また、保護者の方とも年に2回以上面談の場を設け、塾での取り組みのご報告やご意見を伺うようにしています。

東ゼミは「自ら進んで頑張れる子」を応援しています。自習室は無料開放し、塾のない日に自習にくる生徒もたくさんいます。5年後、10年後に活躍できる人財になるために、一緒に頑張りましょう!

=八千代中央校の特色=
■定期テスト・検定に強い!
定期テスト2週間前からはテスト対策週間として、対策授業を行います。その中で、テストで点を取るために必要な勉強の仕方を繰り返し指導します。
■イベントも盛りだくさん!
■少人数クラスによる「きめ細やかな指導」
■先生との距離が近い!
気軽に質問や相談をすることができます。

塾に初めて通う、現在他塾に通っている、勉強について悩んでいるなど、様々なご相談も随時承っております。お気軽にお問い合わせください。

東大ゼミナール 八千代中央校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

事前面談の実施

志望校や現在の学力、学習習慣、勉強に関する悩みなどを聞き取ります。

3

体験授業・学力診断テスト

学力診断テストは、今後の課題や方針などを決める際に参考にするテストです。

4

生徒面談

体験授業と学力診断テストの後は生徒面談を行い、生徒本人と塾長または講師が直接話す機会を設けています。 生徒面談では学習カウンセリングを行なっており、生徒一人ひとりが今後に対しての学習アドバイスや指導方針などの説明を受けることができます。

5

契約、授業のスタート

入塾の意思が固まれば、契約を行い、授業を開始します。

東大ゼミナール八千代中央校の画像

1519 東大ゼミナール ブラントトップ 1 1519 東大ゼミナール ブランドトップ 2 1519 東大ゼミナール ブラントトップ 3 1519 東大ゼミナール ブラントトップ 4 1519 東大ゼミナール ブラントトップ 5

東大ゼミナールの記事一覧

東大ゼミナールの料金は?ここだけのリアルな口コミや無料体験授業などお得な情報も紹介

東大ゼミナールの料金は?ここだけのリアルな口コミや無料体験授業などお得な情報も紹介

東大ゼミナール 八千代中央校の近くの教室

八千代緑が丘校

〒276-0049 八千代市緑が丘1-2-9 アクトヒルズ八千代Ⅱ1F

東大ゼミナール以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

八千代中央校

東葉高速線線八千代中央駅から徒歩2分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

八千代中央校

東葉高速線線八千代中央駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

八千代中央教室

東葉高速線線八千代中央駅から徒歩2分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

八千代中央校

東葉高速線線八千代中央駅

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

八千代中央校

東葉高速線線八千代中央駅から徒歩5分

個太郎塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

八千代中央教室

東葉高速線線八千代中央駅から徒歩2分

八千代市の塾を探す 八千代中央駅の学習塾を探す