京葉学院 小・中学部四街道校の口コミ・評判
京葉学院 小・中学部四街道校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週4日通塾】(33733)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 千葉県立千葉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の費用は比較的高めなものの、それ相応のサービスを提供してくれている。それぞれの生徒に親身に寄り添って、それぞれの生徒にあったアドバイスをしてくれるなど、志望校合格に向けて全力でサポートしてくれている。とてもおすすめ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的に受け身の授業形態なので、集中力が続きにくい人はこの塾には合わないと思います。ですが、話はユーモアに溢れているのでつまらなくはないと思います。欠席をしても、授業がない日に欠席した日の授業内容を説明してくれるので、忙しい人でも続きやすいと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京葉学院 小・中学部四街道校
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(千葉合判)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(千葉合判)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
60万円+教材費やテスト費用
この塾に決めた理由
家から近く、駅のロータリーのすぐ近くのため、通塾にも便利だと思ったため。 息子が通ってみたいと言ったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は、とても教え方が上手です。おそらく教員免許を持っていると思われます。とても気さくな方が多く、わからない問題などは気軽に聞くことができるような印象です。選択授業などはベテランの先生が多い印象です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことがあったときに、職員室にいる授業が入っていない先生に説明してもらうことが基本です。断らられることは全くと行っていいほどありません。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に、漢字や計算力、知識問題などの小問題集を解きます。そのあと各教科の授業を2から3時間を行います。各教科の授業が終わると、演習時間が設けられていてその日に行った授業内容を復習することができます。わからないことは気軽に質問できる授業の雰囲気です。
テキスト・教材について
アポリアやマスター、プラクティスなどの塾独自の教材を使っています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
定期的に行われるテストの結果によってクラスを3から4クラスに分けて授業を行います。それぞれのクラスごとに異なった教材を使っているので、それぞれの生徒の学力にあった授業内容です。塾が開放されている間であれば、自習室がいつでも利用できます。
定期テストについて
2ヶ月に一回ほど千葉合判というテストを行います。
宿題について
■一週間の各教科の宿題量(中学3年生) 国語 文章読解2題 熟語約60題 数学 計算問題4ページ分(文章題なども含む) 英語 次回授業の長文読解の予習 理科 授業で扱った単元の扱わなかった問題 社会 公立入試の過去問1題 プリントなど ■各自行うもの(苦手単元の予習復習) 国語 数学 英語 理科 社会 ■模試のあと 不正解だった問題の解き直し 少々多いなと感じることもありますが、受験生なのでこれくらいはできてほしいな、という量。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
特に連絡されることはありません。強いていうならば、連絡を入れずに欠席した場合の確認などの連絡などがほとんどです。
保護者との個人面談について
半年に1回
半年に一回ほど保護者との面談はあります。最近の成績や授業態度などを話してくださいます。このままだと志望校合格は厳しいですかね、、、など。基本的な内容のみです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
得意教科の課題の量を減らし、苦手教科を対策するなどのアドバイスをくれます。さらに、自習室を活用して、苦手教科の対策プリントをその人向けに作ってくれたりします。
アクセス・周りの環境
駅からとても近いので、送迎とバス通塾に便利。