京葉学院 小・中学部千葉校の口コミ・評判
京葉学院 小・中学部千葉校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(52139)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年4月〜2023年12月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 酪農学園大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
大学受験専門の大手予備校と比べると費用が安い(といっても決して安くはないが)というところが最大のオススメポイントだと思う。施設・設備や情報量やスピード、分析力などは、多少劣る部分もあったかと思うが、提携先からの情報で特段不都合を感じなかった。本人がある程度自分で頑張れるタイプなら良いと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的に自分で勉強し、自分で今後のことを考えられる子どもだったので、追い込むような雰囲気のない、本人の自主性に任せる塾の雰囲気が、本人に合っていたと思う。結果的に3年間一度も塾を変えることなく、通い続けられて良かったと思っている。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・その他)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京葉学院 小・中学部千葉校
通塾期間:
2021年4月〜2023年12月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
中学校時代に京葉学院の都賀校に通っていたから。都賀校に高等部があれば通っていたが中等部しかないため、千葉校にした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
担当の若い講師に、一般推薦乳脂を希望する旨を伝えが、反応がなく、何の対策もアドバイスもなかった。こちらから見切りをつけて副塾長に掛け合ったところ、推薦対策をしてくれた。希望した大学がマイナーだったので、塾としても持っている情報があまりなかったと思われるが、こちらから何も言わなかったらそのままだったかと思うと、自分から掛け合ってよかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
部活の関係で塾の授業を受けられなかったり体調不良時に欠席したりした際も、こちらが欠席連絡を入れ忘れてしまった際には塾の講師から必ず電話での連絡があった。また、休んだ際の授業は後からオンラインで受講できたのがとてもありがたかった。
テキスト・教材について
塾のオリジナル教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
大手予備校(河合塾)から入試に関する情報の提供を受けて作られているカリキュラムなので、地方のローカル塾だったが、カリキュラムに関する不安はあまり感じなかった。特に特筆するようなものもないと思うが、結果が出たので結婚したのオーライととらえている。
定期テストについて
定期テストや実力テストが1〜3ヶ月に一度以上のペースであった。
宿題について
高校3年の部活動引退前の忙しい時期でもなんとか塾との両立ができるくらいの宿題の量だったので適切であったと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
子どもの通塾状況やテストの結果について、また塾での過ごし方や自習室での様子、志望校についてや、夏期講習や冬期講習についてなどの連絡があった。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望大学や滑り止め対策について、推薦入試対策や本人の得意分野と不得意分野についての対策など。また、学校での成績についてなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に塾側から有効なアドバイスがあったようには記憶していない。それも本人の自主性に任せるという意味ではこの塾の良さなのかもしれないと思う。
アクセス・周りの環境
千葉駅西口すぐで、ロータリーにも近く、送迎はしやすかった。駅前で施設は充実しているもののメイン口ではないため、混雑しすぎずよかった。