理英会 恵比寿校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は理英会全体の口コミを表示しています。
通塾中
理英会の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況や今後の対策、そして現在の子供の強みが分かるようなマトリックスシートへの分析を伝えてくれる。家庭では悩んだ時のアドバイスを頂くこともある。
理英会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ペーパーの内容も、過去のデーターをしっかり把握して作られているものに感じた、、難易度の高いものにも挑戦できるので、本番でのペーパーは簡単に感じたと本人も言っていたので自信を持って臨むことができたのだと思う。
通塾中
理英会の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどが保護者へのフォローアップ、とくにメンタルについて頑張っていきましょう!と言う内容が多い。何か心配事があればなんでも言ってくださいね、と言ってくださる。
通塾中
理英会の口コミ・評判
家庭でのサポート
ホームワークという教材を家で勉強し、その週に通塾した時に使った教材を家で復習に使う。そして、何度も繰りかえし家で行う。
理英会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
吉祥寺駅までは自宅から1時間半ほど。駅から子供と歩いて5分くらい。毎回の送迎は家族で協力しながらが必須でもあった。駅前は休日になるとかなり賑やかで、子供も帰りは少し気分転換することができた。
理英会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
理英会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは子供の足で7分程度。休日になると賑やかで人通りも多く、騒がしい日もあった。
理英会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は過去問から抜粋された問題ばかりがホチキスで止められていて、量はかなりあった。できない分は家でやってくるように指導もあった。行動観察も毎回違った内容で、運動については出来るようになるためのステップを踏んで指導してもらっていたのでよかった。
通塾中
理英会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもに一人一人に合わせたと言っても過言ではないカリキュラムが充実しているので、わからない部分で取り残されていく感じはありません。また、優れた先生ならば臨機応変な対応をしてくれることもすごいと思っています。
理英会の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業の後にマザーリングという形を取っていたので、 連絡といえばそれぐらいです。 授業以外の連絡は書類の添削のことについてや子供の様子について。 それ以外では特にありませんでした。