理英会 横浜高島屋教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(94)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は理英会全体の口コミを表示しています。

通塾中

理英会の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗状況や今後の対策、そして現在の子供の強みが分かるようなマトリックスシートへの分析を伝えてくれる。家庭では悩んだ時のアドバイスを頂くこともある。

理英会の口コミ・評判

講師・授業の質

厳しくも褒める時は褒めるとメリハリのある先生方であったように感じる。教室の前方で授業を進める先生、後方でわからないでつまずいている子をフォローする先生と2人体制で授業をあたってくださっていたので手厚く感じた。

通塾中

理英会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あらかじめレジュメが渡され、それに沿ってしっかりと教育がなされる。そのレジュメも箇条書きではなく、詳細であり、あとあと見返した時にでも分かるような内容になっている。保存もきくので助かる。他に保護者へのフィードバックもあり、ケースに応じてアドバイスを頂ける。

通塾中

理英会の口コミ・評判

講師・授業の質

教えかたはうまく、こどもの興味をうまく引き出してくれる。メリハリをつけていて、厳しく指摘する時としっかりみてくれている。その各クラスに2人から3人ほどいて、全体の子供たちのサポートをしてくれる。親への親身な説明などもあり、手厚いとおもう。

理英会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

理英会の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は、厳しめの方だが、受験をする雰囲気には必要なことだと思いました。親からみて厳しめと感じたが、子供はその先生の事が好きでした。厳しくても、褒めてくれたり、楽しませる技術はあったので、良かったと思う。 色んなタイプの先生がいて、優しい雰囲気の先生も多かった。

理英会の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や面接練習などは別途申し込み、料金もかかるので、開催の際は配ってあるパンフレットを参考に申し込むようにメール連絡があった。

理英会の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験までのペーパーの取り組みに関するスケジュール管理。復習用プリントの作成。家庭でのエピソードを豊富に作るためのお手伝いや休日の思い出づくり、季節のイベントを実感できるような家族でのお出かけ、家庭内での努力は必須だった。

通塾中

理英会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

理英会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地もいいし価格も特に問題なし

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください