理英会 二子玉川校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(94)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は理英会全体の口コミを表示しています。

通塾中

理英会の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗状況や今後の対策、そして現在の子供の強みが分かるようなマトリックスシートへの分析を伝えてくれる。家庭では悩んだ時のアドバイスを頂くこともある。

理英会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

理英会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いです。

通塾中

理英会の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校についてや、ゼミの案内、模試の内容についての説明、カリキュラムの提案など子供に合わせての相談や、これからどうしなければいけないかの説明など。

理英会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験校の過去のデータを凝縮したペーパーと、行動観察、面接対策などを、しっかりしていただいた。面接の質問内容も、卒業生から聞き取った実際に聞かれた内容にしぼって練習を何度もした。親はズームで見学ができた。

理英会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

理英会の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や面接練習などは別途申し込み、料金もかかるので、開催の際は配ってあるパンフレットを参考に申し込むようにメール連絡があった。

理英会の口コミ・評判

講師・授業の質

授業では2名の先生が教室の前後に分かれて子どもたちを見ていた。1人は授業の進行、1人は子どもたちのサポート的役割。泣いている子には帰るようにみんなの前で伝えたり、厳しい先生だった。多くなら子どもを一日に3回くらい入れ替えで見ているため、保護者が個人的に質問したりできる時間的余裕はなさそうだった。

通塾中

理英会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもに一人一人に合わせたと言っても過言ではないカリキュラムが充実しているので、わからない部分で取り残されていく感じはありません。また、優れた先生ならば臨機応変な対応をしてくれることもすごいと思っています。

理英会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校受験の基本的な問題の範囲はしっかりやってくれました。 また、志望校別のゼミを選べたりしたのもよかったです。 運動や行動、面接練習もしっかりやってくれてよかったです。 受験が近くなると書類の添削や面接指導もありました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください