理英会 横浜校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
理英会 横浜校のおすすめポイント
- 生徒が自分で体験する体験型授業
- 独自のカリキュラムに沿った合格に向けた授業
- 保護者の不安に応える優秀な講師陣のサポート
理英会 横浜校はこんな人におすすめ
机上の授業だけでなく、楽しみながら授業を受けたい
小学校受験の塾となると、小学校のように机に向かって授業を受けるイメージが強いかもしれません。しかし、理英会では実験を通して問題を解くことで、生徒たちの理解をより深めていきます。深い理解は生徒たちの成長をより促します。受験に向けた授業だけでなく、楽しく実験を行うことで、勉強に対する苦手感を取り除くことができます。
各学校に合わせた対策ができる授業を受けたい
私立と公立では、入試の傾向が違います。女子校と共学校、神奈川と東京でも変わってきます。長年、小学校受験を経験してきた理英会は、各学校に合わせた情報を多く持っており、その情報をもとにしたクラス分けを行っています。また通常クラスに加え、「ゼミ」と称した、より各学校に特化した授業を行っています。担当している講師も、何度も小学校受験を経験してきているので安心です。
不安が多い小学校受験のサポートをしてほしい
小学校受験を選択した保護者にとって悩みは尽きません。そんな保護者の不安をサポートできる態勢がしっかりと整っています。個人面談はもちろん、各学校の教員を招いた説明会など、保護者の不安を取り除くための取り組みは多岐にわたります。近年ではICTの導入も始まったので、保護者にとっては更に安心して生徒を教室に送り出すことができます。
理英会 横浜校へのアクセス
理英会 横浜校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩4分
理英会横浜校の概要
対象学年 | 幼児 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
理英会の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
理英会 横浜校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年11月10日
講師陣の特徴
講師は皆、塾に所属しているプロの先生になると思います。塾の歴史もあるので、これまでの傾向に沿った教え方をしてくれます。他方、古いやり方に固執してしまっている部分も見て取れたため、その部分は改善してほしいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終わりにこたえてくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的にはコロナの影響で塾の様子はzoomでしか見れていません。それなので、細部まで把握しているわけではありませんが、割と高圧的な先生がいるような気がします。かなり強い口調で怒られている生徒もいました。
テキスト・教材について
塾独自のテキストを採用しています
-
回答日: 2025年02月25日
講師陣の特徴
幼児教室より通塾していることもあり、保護者のネットワークが強い。したがって、人気講師のことや、どのように進めているか、など講師の腕の良さも情報として入ってくる。幸い、私のところは大変熱意のあり、忌憚無くフィードバックをしてくださる講師なので、信頼している。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
真心を込めて対応してくださる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
リラックスした雰囲気のもと、授業が始まる。ところどころ、講師が冗談を言いながら、場を和ませてくれる。ただでさえ、疲れ切っている子どもたちへの学びのポテンシャルを上げてくださることは助かる。和かに楽しみながら勉強を進めているそうだ。苦痛と感じているようなことは聞いたことがない。
テキスト・教材について
オリジナル教材
-
回答日: 2024年11月22日
講師陣の特徴
ムラはあるが、質は高い。大変厳しい先生もいらっしゃるが、ほとんどの先生が優しい。特に言葉掛けは、息子のことを理解した上で、自己肯定感を下げることなくフォローして下さる。フォローアップの体制はしっかりとしている。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ピリピリとした雰囲気はあるものの、適度な緊張感は必要と考えるので雰囲気は人によっては嫌悪感を感じる人もいるだろうと思う。しかしながら、ここは家ではなくリラックスしたムードよりも緊張感をもって臨むには最適だろうと思う。流れも大変時間を意識して進めている。雰囲気は特に問題はない。
テキスト・教材について
ワークが多い。
理英会 横浜校の合格実績(口コミから)
理英会 横浜校に決めた理由
-
幼児教室のときより、お世話になっており、私のみならず妻も大変信頼しているから。また、地域密着し、合格へのノウハウがたくさん詰まっているからです。
-
幼児教室より通っており、夫婦ともども安心してお預けできると考えた。合格実績もあるので、そこが強みとなった。
-
家からのアクセスが良いことと、塾自体の規模が大きいのでスケールメリットを感じたこと。それと、料金です。
理英会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月25日
正解の見えない世の中において、早期より塾に通わせることへの葛藤はありました。しかしながら、子どもが学ぶことへの楽しさを得て、それを学校に還元してくれる。外遊びも大事であり、親とのスキンシップも大事と考えている。我が子はとにかく学ぶことが好きなので、塾にはむいてちると感じた。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月22日
やはり環境的なことも踏まえ、家庭では緊張感を持ちながらの学習は大変難しいと思う。しかしながら、塾では様々な子どもがかよい、学習に励んでいる。他に、苦手とする箇所を掴み、それについても分かりやすくピンポイントで教えてくださる。教室までのアクセスもよく、先生にも恵まれた。
理英会 横浜校の近くの教室
理英会以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
理英会に似た塾を探す