お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
154 ノーパス Top 1

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導塾ノーバス 京成大久保校はこんな人におすすめ

集団授業についていけない人、中高一貫校の授業や内部進学の対策がしたい人

集団での授業だと、わからない箇所があってもなかなか質問できないでいる生徒には、個別指導塾ノーバスの1対1の完全個別指導がぴったり。ノーバスでは、生徒の学力や理解力に合わせた授業が行われるため、基礎からしっかり定着させられます。さらに、進みがはやい中高一貫校の授業に対するフォローや、内部進学に向けた対策など、生徒のニーズに合わせた対応も可能。完全1対1の授業だからこそ、「わからない」がその場で解消され、自信を持って学校の授業に臨めるようになります。

難関校への合格を目指している人

「難関校に合格したい」と考える学力や意識の高い生徒に、個別指導塾ノーバスは最適です。志望校の出題傾向や生徒の得意分野を踏まえた、ハイレベルな専用カリキュラムを作成。無駄を省いた戦略的な学習により、限られた時間で最大限の成果を引き出します。担当講師が常に学習状況を管理・指導するため、着実に得点力を伸ばせる点も大きな魅力。さらに、学習姿勢や思考力の養成にも力を入れており、合格後も通用する真の学力が身につきます。

勉強へのモチベーションが低い人

「塾に行っても意味がない」「勉強が嫌い」と感じている生徒には、完全担任制を採用している個別指導塾ノーバスがおすすめ。毎回同じ講師が担当してくれるため信頼関係が生まれやすく、学習のペースやつまずきもきちんと把握してもらえます。また、先生指名制・科目別担任制も採用。生徒と講師の相性を重要視し、講師との関わりを通じて学ぶ意欲を引き出します。信頼関係をベースにモチベーションを高めることで、生徒も次第に勉強に対して前向きになれます。

個別指導塾ノーバス京成大久保校へのアクセス

個別指導塾ノーバス 京成大久保校の最寄り駅

京成本線京成大久保駅から徒歩4分

個別指導塾ノーバス 京成大久保校の住所

〒275-0012 千葉県習志野市本大久保1-5-7 斉藤ビル2階

地図を見る

個別指導塾ノーバス京成大久保校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習
春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

個別指導塾ノーバスの合格体験記

個別指導塾ノーバス 京成大久保校のコース・料金

個別指導塾ノーバス京成大久保校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    講師陣の特徴

    悪くはないと思います でも、ノーバスは個人なので先生と仲良くなりすぎて、あまり先生が強く言えなかったんですかね?うちの子にはバシバシやってくれる方がよかった。うちの子には、おんまり合っていなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    覚えていません

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一対一なので、わからないところがあればそこを徹底的に教えてくれていたようですが、先ほども書きましたが、うちの子と先生が仲良くなりすぎたようで、もっと厳しくやってほしかったのですが、甘かったようです。うちの子にはあイマイチでした

    テキスト・教材について

    アイワーク

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    講師陣の特徴

    大学生のバイトがほとんど。小学生クラスは主婦のかたもいるようだ。 現役でやっており、生徒との年齢差を考えると学習しやすいようだ。 また選択科目以外の科目でもわからないものを質問してくれるので 生徒はやりやすい。 科目ごとで分かれるが講師によっては何科目か対応するかたもおり うまくはまればやりやすそうだ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    各自自習時間の待機している講師へ質問できる。 受講している科目に問わず全科目質問へ対応してくれるとのこと。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので和気あいあいとしている。 最初の15分は前回の復習をやり、50分で通常の学習を行っている。 個別なので、できない子のレベルに合わせる等の無駄な時間ないので 効率よく学習できると考えている。

    テキスト・教材について

    夏得・冬得等塾オリジナル教材に沿って学習する。 通っている学校に合わせた教材をそれぞれに用意してくれている。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    カリキュラムについて

    授業が始まる前に、毎度前回の授業の復習のテストを10分ほどして、それを先生にチェックを前回のわからなかったところがあるか、確認をするシステムでした わからないところがあったら、そこの復習から授業が始まります

    定期テストについて

    ありました でもうちの子は、それに向けて全然勉強しなかったので、惨敗でした

    宿題について

    大して出されなかったので、わたしから先生に言ってもっともっと出すように依頼しましたが、それでも少なかったです もっと、子供が 無理やりでも勉強するくらい出して欲しかったです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    カリキュラムについて

    生徒に合わせたレベル感で授業をしてくれる。 なのでレベル差を感じ、ついていけないということはない。 レベルの高い子への対応もきっちりやってくれるようである。 夏休みまでは1,2年生の総復習、12月までは3年生の復習 1月は志望校の過去問題をきっちりとやりこむ。

    定期テストについて

    中1~中2 確認度テスト年4回 中学3年生からはV模擬を各自の判断で受験する。

    宿題について

    宿題の量は総じて少ないようだ。 具体的な量はテキスト2ページほどのようだ。 学習方針をして宿題を多くさせるよりも、 個人の学習意欲を重視している。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    一対一なので、こちらがつごうが悪くなれば 先生とのスケジュールのすり合わせや、先生の都合が悪くなれば、それもスケジュールのすり合わせ。 あとは、面談などの日程なと

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    勉強方法や、弱点、勉強の進め方、 学校の成績について。塾の先生がどのように、うちの子を評価しているかをるみせてもらったりしました

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    うーん、あんまりもう覚えていませんが、 何しろ習慣づけてください。と言われました。 いろいろ言われましたが、理想と現実は違います

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    ・塾から連絡事項を渡した ・塾の休暇の連絡 ・v模擬の申し込み用紙の配布開始の案内 ・各定期テスト対策テキストの配布開始の案内 ・個人面談の連絡要請

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    基本的に面談を希望しなければやらない。 希望すれば毎週でも可能と思われる。 各種定期テスト結果の共有・V模擬の結果の総括。 受験生への対応の保護者の接し方のアドバイス。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特になし。 物足りないといえば物足りないが、本人のやる気を削ぐことはしない 方針のようだ。間違えたところをやり直すという基本的なことのみ。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    アクセス・周りの環境

    悪くなかった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    アクセス・周りの環境

    入塾時、退塾時にメールが来て連絡してくれるので安心だ。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    あり

    わたしは英語が得意なので、かなりサポートしました。単語から、英作文まで、かなりサポートしました。でも、嫌いなようです、うちの子は英語が

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    あり

    塾で配布されるテキストをコピーし反復練習している。 定期テスト前は、別途定期テスト対策がもらえるので そちらを重点的に行う。 自主学習だと集中力が続かないので、きっちり見ていた。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 八千代松陰高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト 維持費

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉商科大学付属高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円ぐらい(夏期講習代込み)

この教室の口コミをすべて見る

個別指導塾ノーバス京成大久保校の合格実績(口コミから)

個別指導塾ノーバス京成大久保校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    一番初めに体験入塾に行った。 塾長の話しを聞き、うちの子供には個別指導が最適だと 考え入塾した。できないところを次回もう一度復習する スタイルは安心だと思った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別だったため 個別のわりには、まあまあ安かったように思えたため あとは、塾長が熱心 丁寧だったため この口コミを全部見る

個別指導塾ノーバスの口コミ

個別指導塾ノーバスの口コミをすべて見る

個別指導塾ノーバス 京成大久保校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料カウンセリング

生徒と保護者で来塾し、要望・志望校・状況などを確認。その後、塾の説明も含め、お子様の成績を上げるためのプランを提案。

3

無料体験授業

別日に生徒が来塾し、1対1の無料体験授業を実施。希望の教科・時間などは無料カウンセリングで確認。

4

入塾手続き

体験授業後に保護者が来塾し、改めて塾の説明と料金の確認。その後、入会の手続きを行う。

個別指導塾ノーバス京成大久保校の画像

154 ノーパス Top 1 154 ノーパス Top 2 154 ノーパス Top 3 154 ノーパス Top 4 154 ノーパス Top 5 154 ノーパス Top 6

個別指導塾ノーバス 京成大久保校へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. 月の途中から、通塾いただく場合、1回あたりの調整料金を設定しております。調整金額は、学年により異なります。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. 入塾テストは基本的にありません。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. 無料体験授業が実施可能です。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. 自習室はあり、基本的に平日15時~22時、土曜15時~21時に利用可能です。

question

宿題は出ますか?

A. 全ての生徒に宿題をお出ししますが、生徒の学力や学年により異なります。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 学校の授業に合わせた教材を使用し、授業をおこなうことが可能です。詳しくは無料カウンセリングや、教室までお問い合わせください。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. 1対1の個別指導となっております。

question

1教科からでも受講できますか?

A. 対応できます。苦手科目を習う方も多いです。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 対応できます。教室によっては、漢字検定、数学算数検定を実施しております。

question

同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?

A. お子様一人ひとりに合わせた授業内容となります。

question

クラス分けはどのように行われますか?

A. 1対1の個別指導となっております。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. 定期的に保護者面談を実施しております。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. メール、電話、アプリが使用可能です。アプリでは、授業報告および、教室からのお知らせ、お休みのご連絡がが利用可能です。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 可能です。詳しくは、通塾いただいている教室までご相談ください。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 午後3時までご連絡いただいた場合に限り、後日振替授業を実施いたします。

question

授業外で質問できますか?

A. 自習室で、質問可能です。その際お待たせすることがございます。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 1対1で授業を実施するため、合う合わないがございます。入塾後1ヶ月以内には担当講師を決定いたします。

question

講師の変更はできますか?

A. 可能です。教室までご連絡ください。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. テキスト費用は諸費用に含まれております。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. 入塾金がかからない他、講習料金が割引されます。

question

授業料の分割払いは可能ですか?

A. 毎月のお支払いである月謝制になっております。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 個別保護者面談、高校受験説明会などを、教室で行っております。

question

塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. 塾よりお電話・メールなどでご連絡差し上げます。そこで無料カウンセリングのご日程を決めさせていただきます。連絡手段の希望があれば、お問合わせの際に、希望をご記入ください。

個別指導塾ノーバスの記事一覧

【2025年最新】個別指導塾ノーバスの料金が丸わかり!夏期講習やキャンペーンも徹底解説

【2025年最新】個別指導塾ノーバスの料金が丸わかり!夏期講習やキャンペーンも徹底解説

個別指導塾ノーバスの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導塾ノーバスの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導塾ノーバス 京成大久保校の近くの教室

幕張校

〒262-0032 千葉市花見川区幕張町5-150-11 幕張第一ビル2F

個別指導塾ノーバス以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

京成大久保校

京成本線京成大久保駅から徒歩2分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

京成大久保校

京成本線京成大久保駅から徒歩5分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

京成大久保教室

京成本線京成大久保駅から徒歩1分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

京成大久保校

京成本線京成大久保駅から徒歩5分

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

京成大久保教室

京成本線京成大久保駅から徒歩2分

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 京成大久保教室

京成本線京成大久保駅から徒歩1分

習志野市の塾を探す 京成大久保駅の学習塾を探す