1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 小平市
  4. 小平駅
  5. 個別指導塾ノーバス 小平校
  6. 個別指導塾ノーバス 小平校の口コミ・評判一覧
  7. 教えてもらえる先生も将来、教員...個別指導塾ノーバス 小平校の保護者(いわっち)の口コミ

個別指導塾ノーバス 小平校

塾の総合評価:

4.0

(354)

個別指導塾ノーバスの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月18日

教えてもらえる先生も将来、教員...個別指導塾ノーバス 小平校の保護者(いわっち)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: いわっち
  • 通塾期間: 2021年9月〜2025年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京医療保健大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

教えてもらえる先生も将来、教員を目指されている方でもあり、通塾される学年にもよりますが、先生との世代ギャップが少ないことや採用されている先生が個々のスキルにあわせた形で教えていただけるため、我が家としては、相性が非常に良かったと思います。なお、個々によっては、感じ方や捉え方が異なるため、参考意見としてまでのコメントとなります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

第一希望には、結果としてかなわない形となったが本人が希望をしていた、医療の道へ進むための道標を提供してくれたことに対して塾側には、感謝しているところです。合わなかった点は、特に思い当たる節もなかったが、定期的な通塾にならなくても施設設備費がかかるため、今の世相に照らし合わせると費用負担増が否めない観点です。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導塾ノーバス 小平校
通塾期間: 2021年9月〜2025年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (学研)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (学研)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、施設設備費

この塾に決めた理由

子供が体験入塾を行ってきて塾内の様子や先生とのコミュニケーションを重ね、最終的には、通塾する本人の意向

講師・授業の質

講師陣の特徴

将来、学校の先生を目指している方が指導され、子供も塾が無い日でも自習室を利用してわからないところの課題克服を先生と取り組んできたため、本人の習熟度も向上して結果的に良かったと思われる。 また、リトミック的な学びも取り入れてくれたりと多岐にわたっての学びに対する工面がありました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

マンツーマンで個々の習熟度と先生との相性度を見据えて塾長が定期的な先生のセレクトをしてもらえる部分や気軽に声がかけ易く話しやすい環境にあるため、子供も好んで通塾を続けてきた。 個々への配慮が伴ったことで学びに対しての嫌がり度合いは、全く無かったと思われる。

テキスト・教材について

利用教材は、不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業ペースと本人個々の習熟度にあわせた対応や前回からの学びに対する振り返りテストなども実施されるので理解度の向上と定着に対してこまめなケアがなされていた。 本人にあわせたカリキュラムとなるため、本人も抵抗感無い形で学びに向き合えたと思われる。

定期テストについて

詳細内容は、未把握

宿題について

課題克服を目標に習熟度べつにあわせた課題提起が行われて簡単なところから若干の難しさをまとった内容まで幅広な感じだと思われる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾での学びに対する状況や通学先の学校での様子、自宅での様子のヒアリングで双方間のコミュニケーションと情報提供を行うことで次のアクションアイテムなどの細かいアドバイスを行ってきた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

根幹原因となる要素を聞き出してくれて根幹原因の課題解決に向けた取り組みやアドバイスが月齢目線にあった判りやすい説明が効果的だった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

インフラ設備は万全

アクセス・周りの環境

自宅から最寄

家庭でのサポート

あり

通学先の学校が部活の強豪高でもあったため、朝早くから夜遅くまでの練習があったため、自宅~最寄り駅と最寄り駅~塾、塾~自宅への送迎の協力は、対応してきた。

併塾について

なし

個別指導塾ノーバス 小平校の口コミ一覧ページを見る

個別指導塾ノーバスの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください